政治
Posted on 2023年04月13日 11:50

小泉進次郎もアキレ返った「ハレンチメール黒岩」の「オレのせいじゃない」無反省の厚顔

2023年04月13日 11:50

 黒岩祐治氏が4選を決めた4月9日の神奈川県知事選で、白票を含む「無効票」が21万2482票にも上っていた、との驚くべき事実が判明した。

 前3回の神奈川県知事選における無効票数は、2011年が14万8136票、15年が11万2307票、19年は8万8964票。つまり、今回の知事選では、前回の約2.4倍にも上る無効票が、県民による「無言の怒り」として、黒岩氏に突きつけられたことになる。

 その怒りの原因が黒岩氏の不貞スキャンダルにあったこと、は言うまでもない。中でも県民の怒りに拍車をかけたのは、「週刊文春」が不貞スキャンダルとともに克明に報じた、相手女性へのハレンチ極まる「黒岩メール」だった。

 この「ナマだよ~!!ニュルニュル~」「アワビにバナナをさしたやつ」などという常軌を逸した破廉恥メールについては、自民党神奈川県連会長の小泉進次郎氏も、アキレ果てていたという。

「投開票日の夜、黒岩氏の当選確実が報じられた後も、進次郎氏は選挙事務所に顔を出さなかった。これには黒岩氏もショックを受けていたようで、恒例の万歳三唱も中止された選挙事務所で、黒岩氏はガックリとうなだれていました」(自民党神奈川県連関係者)

 ところが黒岩氏の選対関係者によれば、知事選の告示後に「醜聞報道の影響はさほど大きくはない」「選挙は事実上の無風状態」「4選はほぼ確実」などの情勢分析が伝えられた際、黒岩氏は周囲に次のような軽口を叩いていたというのだ。

「今回の知事選は『盛り上がりに欠ける』と言われるけど、オレのせいじゃない」

 オレのせいじゃない──。不敵な笑いを浮かべつつ、冗談交じりにこう語る黒岩氏に、その場に居合わせた関係者は、さすがに苦笑を禁じえなかったという。

 結局、当確後に選挙事務所での万歳三唱を中止したことも、詰めかけた報道陣を前に謝罪の言葉を述べたことも、全て「ポーズ」にすぎなかったということだ。

 おそらく黒岩氏の辞書に「反省」の2文字は載っていないのだろう。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク