エンタメ
Posted on 2023年04月13日 05:58

このインパクトは!常識外れの「パクチーてんこ盛りピザ」がバカウケ販売延長の意外性

2023年04月13日 05:58

「ピザハット」が4月10日から、見た目のインパクトがあり過ぎるピザ「パクチーすぎて草」を延長販売している。

 これはピザ生地に青々としたパクチー3株分をどっさりと乗せた、常識外れの商品(持ち帰りMサイズ:2500円、デリバリーMサイズ:2800円=税込)。3月20日から4月9日まで期間限定販売の予定だったが、日本ピザハット株式会社のリリースによれば「想像をはるかに超えた反響があった」とのことで、4月23日までの延長を決めたという。フードライターが語る。

「箱を開けたとたん、パクチーの独特な香りが立ち上がりますが、食べてしまえば生地のトマトソースと混ざって、ドギツイ感じはしない。アッサリしていて美味しいですよ。パクチー嫌いな人にとっては、罰ゲームでしかないでしょうが(笑)」

 開発担当者は「想定販売数の2倍以上を達成」としているが、ウケた要因のひとつとして、見た目のインパクトからSNSで拡散したことが挙げられる。YouTubeでは実食動画が上がるなど、見事に狙いが当たったということだろう。前出のフードライターによれば、

「パクチーは抗酸化作用があるβカロチンやビタミンCが多く含まれ、肌のケアに効果が期待できます。便秘にも効くとされ、そうした知識が広まったことで『パクチー女子』が増えていますからね。なによりピザを食べているという罪悪感が薄れるのは魅力。女性ウケ抜群なのがポイントでしょう」

 常識外れの発想がヒット商品を生む、いい例なのである。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク