芸能
Posted on 2023年04月12日 17:59

福原遥がエプロン姿で調理実習「大人になったまいん」の盛り上がりっぷり

2023年04月12日 17:59

 旭化成ホームプロダクツ「冷凍貯金のがっこう」入学式が4月10日に都内で行われ、福原遥が参加した。フードライターが解説する。

「冷凍貯金とは、食材やおかずを冷凍して保存しておくことで毎日の生活の忙しさを緩和し、ゆとりある時間を持つ取り組みのこと。福原さんは『冷凍貯金ラボ』アンバサダーに就任し、1日体験入学しました」

 福原はエプロン姿で調理実習に挑んだが、ファンは「まいんちゃん復活!?」「大人になったまいんちゃんも素敵」と大盛り上がり。芸能記者が振り返る。

「福原は小中学生だった2009年から13年にかけて、NHK教育テレビの子供向け料理・食育番組『クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!』に出演していました。キュートなエプロン姿で、子供だけでなく大人のファンも魅了し、ちょっとしたブームになっていましたから、その頃の姿を思い起こしたファンは多かったのでしょう」

 今年3月まで放送されたNHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」に主演し、一躍国民的女優へと上り詰めた福原。大人になった福原のエプロン姿を堪能できるドラマを見てみたいものだ。

(石見剣)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク