芸能

「慎吾ママ」だけじゃない!香取慎吾の多彩なシンガーヒストリーの「衝撃的な最後」

 歌手であり俳優であり、創作アーティストであり音楽クリエイターでもある香取慎吾。ジャニーズ事務所を退所した17年からは、活動の場をさらに広げた。SMAP時代のダンス&ボーカリストだけではなく、絵画や造形物の創作家としても成功を収め、念願の世界進出を果たしている。

 グループ時代から香取は、さまざまな顔を使い分けていた。それはSMAPの中でも抜きん出ていて、メンバーでは最も多く、別名義によるシングルCDをリリースした。

 ホームラン級の国民的キャラは「慎吾ママ」。中居正広とレギュラー出演していたバラエティー番組「サタ★スマ」(フジテレビ系)から誕生した、自身初の女装キャラだ。00年8月にファーストCD「慎吾ママのおはロック」をリリースすると、元ピチカート・ファイヴの小西康陽が作詞・作曲した同楽曲の冒頭で発する「おっはー!」が爆ウケ。ミリオンヒットとなり、同年の新語・流行語大賞の年間大賞を受賞した。

 日本中から愛されたママのおよそ4年後には、忍者になった。藤子不二雄(A)の漫画「忍者ハットリくん」をVFXで実写化した「NIN×NIN 忍者ハットリくん THE MOVIE」(04年)で、服部カンゾウ役の忍者に扮したのだ。映画公開に先駆けて、ハットリくん名義で主題歌「Hattori3(参上)」をリリース。ジャパニーズ・ヒップホップの第一人者である近田春夫が音楽を担当した。

 09年には、国民的警察官になった。漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の初連ドラ化で、主役の両津勘吉を熱演。両さん名義で、主題歌「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の歌唱も担当した。音楽は「慎吾ママ」と同じく、小西が担っている。CD購入者を対象にしたイベントを東京・両国国技館で開き、1万人を集めた。

 その2年後には「こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE 勝どき橋を封鎖せよ!」というタイトルで映画化。両さんは、昭和の名曲「三百六十五歩のマーチ」をカバーして、ソングブックも制作した。映画化は漫画の連載40周年を祝したものだったが、この5年後に連載が終了。偶然にも同年末、SMAPが解散した。

 日本を代表する漫画とトップアイドルグループが、くしくも同時にその幕を下ろす。平成の終焉を象徴する、ひとつのエポックだったかもしれない。

(北村ともこ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身