スポーツ

阪神タイガース「変な助っ人」烈伝/暗黒時代の開幕投手キーオは「ひょっこりひょうたん島」主題歌を口ずさんだ

 今季、岡田彰布新監督の下、「アレ」を目指す阪神には過去、数え切れないほどの外国人助っ人が在籍した。玉石混合だが、虎党にとって実に思い出深い助っ人の中に、マット・キーオという投手がいた。岡田監督が「今まで一緒にプレーした外国人選手の中でいちばん印象に残っている」と話す人物だ。

 メジャー58勝の実績を引っ提げ、村山実監督、中村勝広監督と続く暗黒時代の4年間にプレー。入団1年目の1987年、いきなり開幕投手に抜擢される実力者だった。

 キーオは日本でのプレー経験はなかった。だが、父であるマーティ・キーオもプロ野球選手として1968年、日本でプレーした経験があるため、日本で生活したことがある。

 キーオはその当時、NHKの人気人形劇「ひょっこりひょうたん島」の大ファン。時折、鼻歌で同番組の主題歌を口ずさみ、チーム関係者やマスコミの人間を驚かせていた。

 キーオの武器はストレートとカーブだった。特に変化球の切れ味はすさまじく、他球団から「グラブに紙ヤスリを仕込んで、ボールに傷をつけて投球している」という疑惑を向けられたことすらあるほどだ。野球のボールは、ツバなどの少しの水分や油、傷などで、信じられないような変化をすることがある。事実、試合終了後、審判団がキーオが投げたボールを回収し、チェックしたこともあったと伝わっている。

 キーオは3年連続2ケタ勝利を含め、阪神で通算45勝を挙げたが、1990年は7勝に終わり、オフに自由契約となった。

 その後、メジャー復帰を狙ったが、オープン戦で頭に打球を受け、緊急手術を受けるという不運もあり、かなわなかった。

 1987年、古巣アスレチックスでGM補佐となったが、飲酒運転によるトラブルで逮捕されている。

 2020年5月1日、南カリフォルニアで肺塞栓症のため、死去した。64歳だった。

(阿部勝彦)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身