芸能
Posted on 2023年05月15日 09:59

サンドウィッチマンやナイツも愛用「着ると売れる」開運「神スーツ店」があった

2023年05月15日 09:59

 多くの有名芸能人が住んでいることで知られ、あこがれの地域として挙げられる東京都世田谷区。そんな世田谷区の小田急線梅ヶ丘駅近くの裏路地に、ひっそりたたずむ開運スポットがある。「洋服の並木」だ。

 およそ40年前に、オーダーメイドの仕立て店として創業。「東京カワイイ☆TV」(NHK)で取り上げられたこともある老舗店だ。

 60年代のイギリスの音楽とファッションに明け暮れた若者たちが、3つボタンのスーツを「モッズファッション」と呼んで大流行させたことで、並木もモッズスーツをカスタム。独自による研究を重ねて「並木のモッズスーツ」を開発したことで、人気に火がついた。

 インターネットがない時代、並木のモッズスーツは口コミで広がった。噂が噂を生み、顧客はセレブリティーな一般客のみならず、アーティスト、エンターテイナー、芸人といった有名人にも拡大。公表されているだけでも、ミッシェル・ガン・エレファントやDREAMS COME TRUE、東京スカパラダイスオーケストラ、が~まるちょば、氣志團、スクービードゥー、浜野謙太ほか、愛好者は多い。

 お笑い芸人の間では「並木のスーツを着ると売れる」というジンクスが広まった。サンドウィッチマン、ナイツ、U字工事、狩野英孝ほか、関東の「非吉本勢」が目立つ。さらに、狩野以外は所属事務所と浅草漫才協会に籍を置き、今なお地方営業で日本中を飛び回っているという共通項もある。

「サンドウィッチマンは07年に『M-1グランプリ』で優勝したのを機に、オーダーしたそうです。その後の活躍は周知の通りで、いまだ好感度芸人の名を欲しいままにしています。その影響で、仲間芸人が続々と注文していって広がりました。ナイツの塙宣之は漫才協会の副会長、土屋伸之は常任理事、U字工事の益子卓郎は理事に昇格。関東芸人の間では『神スーツ』と呼ばれています」(エンタメ誌ライター)

 狩野は登録者数159万人を超えた大人気YouTubeチャンネル「狩野英孝【公式チャンネル】EIKO!GO!!」の影響で、ネットの世界では異常な人気を誇る。ツイッターのフォロワー数は110万人となり、ゲーム実況の大人気YouTuberにもなっている。

「並木のスーツを着ると売れる」ジンクスは今後、ますます広がっていくのだろう。

(北村ともこ)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク