芸能

市川猿之助だけじゃない…歌舞伎界「不埒スキャンダル絵巻」(4)猿之助の名は名跡ではなかった

 清濁併せ呑み、スキャンダルを乗り越えてこそ歌舞伎スターだというのが石川氏の持論である。

「伯父・猿翁だって、浜木綿子と結婚後に初恋の人・藤間紫が忘れられず、不貞の末、再婚を果たしている。息子の香川照之とは40年以上絶縁状態だったが、楽屋を訪ねる香川を追い返す猿之助に『あんたの実の息子なんだから会ってあげなさい』と、その親子復縁をさせたのが紫さんだった」

 芸能界で活躍する息子の話は一切NGにするほど頑なだった猿翁も、寄る年波には勝てず、40年以上の時を経て親子は和解する。

「その後、孫を五代目市川團子(19)として梨園に迎えたのは血のつながりを重んじる歌舞伎界ならではのことです」(石川氏)

 香川が果たせなかった猿之助襲名の夢は、猿之助の代役を見事に果たした團子が継ぎ、親子の因縁は3代で完結することになるのか。一方、独身を貫き、世継ぎももうけなかった、四代目猿之助は何を思うのか。

「そもそも猿之助は名跡ではありません。先代が團十郎の演目を勝手に演じて破門され、その後歌舞伎界に復帰を許されたのが澤瀉屋で、猿之助の名前を大きくしたのは猿翁です。昔の出し物を猛勉強の末、宙乗りを作り出し、スーパー歌舞伎として新たなファンを獲得した。歌舞伎界では『團菊』と言われる團十郎、菊五郎に迫る位置にまで押し上げた。それを引き継いだ猿之助には想像以上の重圧があったのでしょう」(石川氏)

 騒動を受け、脚本家の三谷幸喜氏や、上沼恵美子など芸能界からは早くも猿之助へ復帰エールが送られている。

「松竹は復帰させたいでしょうが、3人の家族会議での『死んで生まれ変わろう』となった話が果たして成立するのか。事情聴取されているが少なくとも亡くなった両親の現場にいたのは猿之助だけです。つじつまが合う話でも世間は許さないのでは」(石川氏)

 12年の襲名時の著書「僕は、亀治郎でした。」(集英社)で「亀は万年、猿は永猿」と飛躍を誓った猿之助だが、果たして不死鳥の如く梨園に舞い戻るかどうか。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    動画もオンラインゲームもラグ知らず! OCN 光はなぜ夜のエンタメシーンでもおすすめなのか

    Sponsored
    251202

    PCの画面を見ながら、F氏は愕然とした。デビュー以来推していた某女性グループの1人が卒業するから….ではない。涙を堪えながら、その最後のお別れとなる卒業ライブ配信を視聴していたところ、最後の挨拶を前に、動画サイトの画面がカクつき…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

    中年リスナーがこぞって閲覧!“あざとかわいい”人気美女ライバーが、リスナーとの関係や仲良くなれるコツを指南

    Sponsored
    264969

    ここ数年来、ネット上の新たなエンタメとして注目されている「ライブ配信」だが、昨今は「ふわっち」の人気が爆上がり中だ。その人気の秘密は、事務所に所属しているアイドルでもなく、キャバ嬢のような“プロ”でもなく、一般の美女配信者と気軽に会話できて…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    配信者との恋愛はアリ? 既婚者が楽しむのはナシ? 美女ライバーと覆面リスナーが語る「ふわっち」セキララトーク

    Sponsored
    266588

    ヒマな時間に誰もが楽しめるエンタメとして知られるライブ配信アプリ。中でも「可愛い素人ライバー」と裏表のない会話ができ、30代~40代の支持を集めているのが「ふわっち」だ。今回「アサ芸プラス」では、配信者とリスナーがどのようにコミュニケーショ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
阿部慎之助は「戦犯扱い筆頭」元木大介は原監督と「亀裂」ダメ巨人で始まるコーチ陣大粛清
2
ロンブー淳がアンチに「直接話そう」公開した携帯電話番号にかけたら「生配信」されるかも
3
今年のプロ野球ドラフトは「大学生投手の大豊作」で花巻東・佐々木麟太郎を敬遠する球団が出た
4
「桑田派」巨人・大勢をにわか仕立てで潰す気か!「桑田真澄を1軍投手コーチに戻せ」という投手陣の叫び
5
水卜麻美・井上清華・渡邊渚「体調不良」で女子アナが続々ダウンする「昼夜逆転」生活の限界