気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→BTSジョングク「ワルツ」発動で始まるチケット激戦の舞台裏
BTSジョングクの「ワルツ」が始まる──。そんなお知らせが届いたことで、アーミー(BTSファンの名称)が戦々恐々としている。
ジョングクはBTSのメンバーでいちばん年下で、グループ内でも弟的な存在としてかわいがられている。顔立ちは甘く、メインボーカルとして絶賛される歌唱力を持つ。その上、日本人気も高い。そのジョングクが、いよいよソロ活動を開始するのだ。しかも「ワルツ」が想定されているという。
「ワルツはK-POP用語でいうところの、ワールドツアーのことです。今年6月には、BTSメンバーのSUGAがワルツを行いました。ニューヨークからスタートして、シンガポールやタイ、韓国や日本も含めた6カ国での公演。最終日には、さらに追加ライブを8月に韓国で行うと発表しました。日本のアーミーたちは、海外を含めてライブに行くことに命を懸け、SUGAのチケットをとるために必死だった。日本のライブはほとんどが応募抽選型で、誰が当たるのかわからない。しかも今回のSUGAは、とても小さな会場でやりましたから、ほとんどのアーミーが日本のライブに落選。どうしても見たければ海外に行かざるをえません。海外はチケッティングといって、販売時間にネットから応募する、よーいドン型なので平等です」(BTSファン)
とはいえ、一瞬で完売。中にはチケット代行サービスに大金を払って取ってもらう人もいるという。
「SUGAのライブで日本のアーミーは大金を使いましたが、直後にジョングクのソロ活動が発表されました。同じようにお金が飛んでいくのかと思いながらも、やはり追いかけてしまう…」(前出・BTSファン)
なお、BTSが7人ぞれぞれのソロ活動宣言をしてから、ワルツを行なっていないのは、SUGA以外の6人。2人目となるジョングクのワルツに、アーミーはドキドキなのだ。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→