社会

「プール製造事業撤退」で…大泉洋の兄も頭を抱える「学校から水泳授業が消滅」連鎖ドミノ

 ヤマハ発動機は7月3日、プールの開発・製造から撤退すると発表した。意外だが、ヤマハ発動機は強化プラスチック(FRP)を使ったプール製造の業界トップであり、1974年から約50年間、6500基以上を全国の幼稚園から大学、スポーツクラブに設置したという。7月14日から福岡で始まる世界水泳に臨む日本代表の練習場、国立スポーツ科学センターのプールもヤマハ製だ。

 ヤマハのFRPプールは塩素に強く、万が一、プールの底に叩きつけられた際もコンクリート製のような衝撃は受けないという。

 撤退の理由は、受注件数の減少だ。7月4日付の地元紙「静岡新聞」のWeb記事によると〈少子化の影響で学校の統廃合が進むなど需要は落ち込み、ピークの2005年に71億円だった売上高が、ここ10年ほどは約40億円で推移していた。22年はコロナ禍の影響もあって赤字に転落。23年も赤字の見通し〉だそうで、メンテナンス事業に関わる職員を残して、プール事業は消滅するという。

 学校の統廃合に加え、体育の授業で水泳指導をしない教育委員会も増えてきた。例えば今年の統一地方選挙では、大泉洋の兄・潤氏が新市長になった北海道函館市もそのひとつだ。

 函館市は全ての市立小学校にプールがあるわけではなく、新型コロナ蔓延前はプールのない小学校に通う小学生たちは市内の別の小学校にバスで移動し、水泳の授業を受けてきたという。今年度から水泳授業再開のはずが、新型コロナの影響で観光バスや送迎用バスのドライバーがリストラされ、運転手を確保できなくなった。市教育委員会は、プールのある小学校とない小学校の「公平性を保つために」全小学校での水泳授業の中止を決めたという。

 最近の小学校といえば、なにかと公平性を持ち出してきては、徒競走の順位づけも展覧会の表彰も、学芸会の主役選びもなくなった。学芸会に行ってびっくりしたが、auのCMキャラ、三太郎どころではない。浦島太郎が10人いる。乙姫も3人いた。代わりにワカメもその他大勢の雑魚もいないので、竜宮城らしくない。今度は水泳授業までが「不公平の槍玉」にあげられるのか。これではヤマハもプール事業から撤退せざるをえない。

 夏休み、全ての親が子供を海水浴やプールに連れて行けるわけではない。短い夏の北海道では尚更だ。自分はスパルタな水泳授業が大嫌いで、雨天中止になると心の中でガッツポーズをしていた子供だったため、大きな声では言えないが、水泳は自分の身を守る「授業」。公正性よりも命の守る教育の方が大事ではないのか。

 もっとも、大泉新市長は地元テレビ局の取材に、こう答えている。

「去年のうちからもう少し早く、何か工夫ができればよかったのではないのかなというのは、感想というと他人事みたいで申し訳ないのですが、そういう感じはしています。来年度に向けて、まず知恵を出してどうこれを解決していくか」

 近い将来の水泳授業再開に含みを持たせたのだった。

(那須優子/医療ジャーナリスト)

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策