スポーツ
Posted on 2023年07月12日 17:58

DeNAバウアーのオールスター「プラスワン投票落選」を願うパ・リーグの「公言できないホンネ」

2023年07月12日 17:58

 パ・リーグ6球団の関係者が、祈るような気持ちでオールスター「プラスワン投票」を見守っている。サイ・ヤング賞投手のDeNAトレーバー・バウアーのことだ。スポーツ紙遊軍記者が明かす。

「全パの出場メンバーは、バウアーをいかに打ってアピールするかで盛り上がっています。彼は性暴力事件の加害者とされた影響で、現段階ではメジャー復帰が難しいわけですが、その実力はアメリカでも評価されている。メジャー指向のあるパ・リーグの選手にとって、バウアーとの対戦は自らの実力を推し量る意味でも、メジャー関係者にアピールする意味でもチャンスですからね。ただ、パの球団にとっては気が気じゃないので…」

 実際のオールスターは真剣勝負の場というより、お祭りの場だ。もし、プラスワン投票の結果、球宴出場が決まったとしても、バウアーが公式戦のような真剣な投球をするかどうかはわからない。まして球宴が終われば、大事なペナントレースの優勝争いが佳境へと突入する。ある程度、力を抜いた投球になれば、

「それはそれで、逆にまずい」

 と、パ・リーグ球団OBは言うのだ。なぜかといえば、

「最近の選手はすぐに浮かれるからね。真剣勝負でもないのに、バウアーを打ってその気になる可能性がある。目先にメジャー挑戦がチラつけば、ペナントレースどころではなくなっても不思議ではない」

 オールスターは大物選手の落選が目立ち、盛り上がりに欠けている。サイ・ヤング賞投手が日本の球宴で登板することになれば、マスコミが飛びつく話題になるのは間違いないが、それに顔をしかめる人たちもいるのだ。プラスワン投票は7月12日に締め切られ、14日に発表される。

(阿部勝彦)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク