気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→テリー伊藤対談「半井小絵」(3)写真集はどこまでやるのか考えて…
テリー お写真、見せていただきましたけど、みごとですよね。
半井 ありがとうございます。
半井 ジムで一生懸命に、整えました(笑)。
テリー 「写真集を出しませんか」というお話は、向こうから来たんですか。
半井 はい。
テリー お返事はどうしたんですか。即答?
半井 いえ、最初は考えましたね。どこまでやればいいのかって。
テリー もちろんヘアヌードまでですよ。
半井 いえいえ(笑)。だから「そのぅ~‥‥、どのあたりでございましょうか‥‥」という探りから入らせていただきまして(笑)。うかがったら、ランジェリーということで。
テリー そうか、ランジェリーね。男は乳首が大好きだけど、見えるか見えないかくらいもドキドキするもんな。発売はいつなんですか。
半井 11月7日です。
テリー どこで撮ったの?
半井 初めは海外というお話だったんですが、私、イメージが湧かなかったんですね。でも、富山県に「雨晴〈あまはらし〉海岸」という場所があるんです。
テリー ああ、お天気お姉さんには、ぴったりの地名だね。
半井 はい(笑)。そこに行ってみたいというお話をしたら、スケジュールを組んでいただきまして、撮影をしました。
テリー ひまわりに囲まれた写真なんか、女子大生みたいだね。
半井 本当ですか? 年、ごまかそうかしら(笑)。
テリー ごまかしたほうがいいよ(笑)。ところで、実際の大学生の頃や、日銀時代の恋愛はどうだったんですか。
半井 おつきあいをしていた方とは、普通に御飯を食べに行ったり、デートをしていましたね。ごく一般的な感じで。
テリー 半井さんはおつきあいすると、どういう女性になるんですか。
半井 うーん‥‥。逆に、テリーさんはどんな方がお好きですか。
テリー 俺? 俺はスケベな子が好きだな(笑)。
半井 ということは、ツンとしてて、2人きりになると甘えてくるとか?
テリー それはあるね。
半井 そういうところもあるかもしれない。
テリー ありますか! それはうれしいなぁ。半井さんは、好きな男性に対してはどういうタイプなんですか。男をリードするとか、あるいは男に尽くすとか。
半井 実は何かをしてあげたいなと思うタイプなんです。でも、最近それはダメかなと思って。
テリー 今まではけっこう尽くしていたの?
半井 そうなんです。「露出した服はダメだ」って言われたら、ちゃんとしたシャツを着たりとか。
テリー えっ! 「露出がダメ」なんて言う男性がいましたか。
半井 はい、昔。
テリー 本来、露出する格好は嫌いじゃないでしょ。
半井 そうですね。でも「短いスカートがダメだ」と言われたら、言われたとおりに長いスカートをはいて。
テリー いかんなあ、それは。けしからん男性だな。
半井 でも最近は、人の意見に合わせるより、自分の生きたいように生きたほうが、心も自由になれますし、男性にも飽きられないんだなと思うようになって。
テリー そうか。
半井 尽くしていると、この子は自分の言うとおりになるなと思って、ほったらかしにする方もいるみたいですね。
テリー そういう経験があったんだ。
半井 まあ‥‥フフフ。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→