スポーツ

夏の甲子園地方大会で「誤審疑惑」続出でも「動画リプレー検証」を拒むのはなぜなのか

 夏の甲子園出場をめぐる全国高校野球選手権の地方大会で、誤審疑惑が続出。悲哀や歓喜、怒り、呆れ、混乱が沸き上がった。神奈川大会の決勝、横浜と慶応の試合は、その典型だろう。

 横浜の2点リードで迎えた9回無死一塁からセカンドゴロで併殺かと思われたプレーが、オールセーフに。横浜の遊撃手が2塁ベースを踏まず1塁へ投げていたと、審判が判断したからだ。映像で確認すると、踏んでいるように見えるのだが…。

 直後に慶応が3ランを放ち、劇的な逆転勝利を収め、横浜はあと少しのところで甲子園出場を逃した。この一連のプレーに、横浜の村田浩明監督は「こっちから見たらアウト。納得いかない」と悔し涙を流し、現地観戦した横浜OBのタレント・上地雄輔もSNSで抗議。審判への大バッシングがうず巻く事態へと発展したのである。スポーツライターが事情を語る。

「無報酬の高校野球審判はなり手が少ないだけに、負担を減らしてあげることが大事です。審判は野球経験のある社会人が連盟に登録して能力を磨いていき、休日も関係なく1年中、務めます。収入源の本業を休みながら審判に携わるのが一般的で、公務員や自営業者が比較的多いですよ。ボランティアに頼らず、地方大会の決勝や準決勝、準々決勝クラスの大舞台では報酬を与え、体力と動体視力に優れた手練の若い審判員が責任を持って行うべきです」

 千葉大会の準々決勝、拓大紅陵×専大松戸の試合でも、大混乱が起きた。大事な0-1の延長11回に、拓大紅陵の野手と専大松戸の走者が接触。この微妙なシーンで、守備妨害が否かが協議される。15分を要し、大事な試合は最終盤で中断された。選手が困惑して集中力を切らす結果となったのだ。

「地方大会でも準々決勝以上はローカル局が中継を担っているため、映像によるリプレー検証の導入に支障はありません。高野連からいくらか地方局に映像提供料を払えば済む話です。プロの審判でも、間違うことはある。問題のシーンをすぐに動画判定して、正確なジャッジに基づいてスムーズに試合を進行してもらいたいです」(前出・スポーツライター)

 高校球児のためにも、審判員の整備とリプレー検証を早急に進めてはどうか。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    ゲームのアイテムが現実になった!? 疲労と戦うガチなビジネスマンの救世主「バイオエリクサーV3」とは?

    Sponsored

    「働き方改革」という言葉もだいぶ浸透してきた昨今だが、人手不足は一向に解消されないのが現状だ。若手をはじめ現役世代のビジネスパーソンの疲労は溜まる一方。事実、「日本の疲労状況」に関する全国10万人規模の調査では、2017年に37.4%だった…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    藤井聡太の年間獲得賞金「1憶8000万円」は安すぎる?チェス世界チャンピオンと比べると…

    日本将棋連盟が2月5日、2023年の年間獲得賞金・対局料上位10棋士を発表。藤井聡太八冠が1億8634万円を獲得し、2年連続で1位となった。2位は渡辺明九段の4562万円、3位は永瀬拓矢九段の3509万円だった。史上最年少で前人未到の八大タ…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「花咲舞が黙ってない」第3シリーズ「主演候補」は今田美桜のほかにもうひとりいた
2
フジテレビ・井上清華アナ「治らない顎関節症」と「致死量ストレス」の不穏な関係
3
佐々木朗希・佐藤輝明・堂林翔太の「欠陥プロ野球カード」に「マニア大量購入⇒高額転売」のウハウハ
4
【ドラマ「Believe」】受刑者キムタク「スタイリッシュでカッコいい&丸刈りナシ」押し売りだらけの超ウンザリ感
5
テレビ朝日・斎藤ちはるアナ「ラグビー姫野和樹とお泊まり交際」に局内大歓迎の理由