エンタメ

これぞ究極の裏メニュー「カップ入りガリガリ君」を食べたことはあるか

 体温以上の気温を連日記録する酷暑が続いている。病院や介護施設では体調のすぐれない病人や高齢者に、どんな食事を提供しているのか。

 毎夏、病院食や学校の給食で大人気の裏メニューがある。「カップ入りガリガリ君」だ。ホスピス勤務の看護師が言う。

「末期ガンで食事を摂れない人でも、ガリガリ君なら二口、三口食べられる。しかもバーと違って、カップ入りだと冷凍庫に入れて少しずつ食べられるのです。最後の晩餐は『うな重』や『握り寿司』よりガリガリ君という患者さんは多いです」

 筆者が勤務していた老人施設でも、夏の間は「ガリガリ君」だけを食べて生きてる高齢者がいた。

 学校の給食メニューで好きな献立アンケートをとると「カップ入りガリガリ君」は「七夕ゼリー」「溶けないムース」「冷凍パイン/冷凍りんご」「アイスクレープ」「シューアイス」と並ぶ「給食デザート神7」にランクインしている。

 ところがこれは「ガリガリ君」を販売する赤城乳業の公式サイトには掲載されていない。購入したい場合は、ごく一部の施設向けの業者に頼まないと注文できないのだ。これはどういうことなのか。赤城乳業の広報に尋ねたところ、

「本商品は学校・幼稚園、高齢者施設、病院などを含めた給食用商品としております。本商品に関しては、製造販売を協力会社に委託しています」

 つまり、給食用の「ジェネリックガリガリ君」らしいのだ。本当に裏メニュー、幻のメニューだった。

 この季節は冷たいものを食べて、体の中から冷やすことも大事。特に病人や高齢者が口から食べたり飲んだりするのをやめて点滴に依存すると消化機能が格段に落ち、涼しくなった時に口から食事を食べられなくなることもある。糖分制限のない人は、1日1つか2つ程度なら罪悪感なく、冷菓や果物を食べてほしい。

(那須優子/医療ジャーナリスト)

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策