スポーツ

サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「素質馬ハッスルダンクが穴」

 猛暑日、酷暑日が続いている、その真夏の新潟2週目のメインは、3歳馬によるレパードS。今年で15回目となる比較的新しいダート重賞だ。

 毎年頭数はそろうが、キャリアの浅い馬が多い。成長期にある若駒だけに、今後、伸してくる馬も多く、過去の実績をうのみにできないことからも、難解な重賞と言っていいだろう。

 まずはデータを見てみよう。過去14年間で馬単による万馬券は5回(馬連は2回)。この間、1番人気馬は6勝(2着3回)、2番人気馬は3勝(2着2回)。1、2番人気馬によるワンツー決着は2回のみ。大きく荒れることは少ないが、人気サイドで決まりづらい、中穴傾向の重賞ととらえるべきだろう。

 性別的には「夏は牝馬」との格言はあるが、このレースにおいては暑さに強い牝馬とはいえ、目立った活躍は少ない。これまで1勝(2着1回)では、やはり力で勝る牡馬が優勢とみるべきだ。

 今年の顔ぶれを見ると、各馬の力量差は少なく混戦模様。であれば、穴党の出番である。

 期待したいのは、ハッスルダンクだ。

 昨秋のデビュー戦(東京ダ1600㍍)は7番人気と人気薄ながら、クビ差2着に好走したように地力は確か。しかし続く2戦目は、ひ弱な体質が災いして5着と期待を裏切った。

 そして成長を促すために休養を取ったのが奏功。復帰戦となった未勝利戦と1勝クラスを楽勝したように、かなりの素質を秘めているとみて間違いないだろう。

 前走の天の川賞(2勝クラス)は、1番人気に支持されたものの、初の古馬との顔合わせとなったこともあり、6着惨敗。これで評価が下がるようなら、穴党としては大歓迎だ。

 というのも、その時はレース間隔が3カ月近く開いていたこともあり、体重が前走比8㌔増。やや重め残りの状態だったことが最大の敗因だろう。

 しかしこの中間は、しっかりと調整されており、乗り込み量は実に豊富。稽古の動きもキビキビして、かつ軽快。大幅な良化ぶりをみせている。

「現時点ではひ弱。まだまだ成長の余地があり、これからの馬。それでも頑張っているように能力は十分。強敵相手でも楽しみではある」と、中川調教師をはじめ、厩舎スタッフは口をそろえる。

 であれば、3歳馬同士による競馬。重賞でも期待を寄せていいはずだ。

 母系は北米の一流血脈で、エーピーインディ(ベルモントS、BCクラシックなどGⅠ4勝)の3×4(奇跡の血量)という近親配合も魅力。よほどの道悪にならないかぎり、大きく狙ってみたい。

 もう1つの重賞、エルムSもダートでの競馬だ。こちらは馬単が導入された02年以降の過去21年間、馬単による万馬券は6回(馬連は1回)で、1、2番人気馬によるワンツー決着は2回のみ。中穴傾向の重賞と言っていいだろう。

 年齢的には充実ぶりが目立つ4、5歳馬がよく連対を果たしているものの、6歳以上の古馬も善戦している。期待はその6歳馬、ベレヌスを狙いたい。

 昨年の中京記念を逃げ切っており、実績から芝馬と見られて当然。しかし初勝利(未勝利戦)をダートで挙げており、ダートの適応力はある。

 父タートルボウル、母の父デュランダルとも芝馬だが、ダートで活躍した産駒が多く、祖母の父はBCスプリントなどダートのGⅠを7勝したガルチ。母系も北米産の血筋であり、血統的背景からもダートのほうがよりよさそうだ。先行脚質のため札幌の小回り1700㍍も合うはずで、ここは〝一発〟があっていい。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    ゲームのアイテムが現実になった!? 疲労と戦うガチなビジネスマンの救世主「バイオエリクサーV3」とは?

    Sponsored

    「働き方改革」という言葉もだいぶ浸透してきた昨今だが、人手不足は一向に解消されないのが現状だ。若手をはじめ現役世代のビジネスパーソンの疲労は溜まる一方。事実、「日本の疲労状況」に関する全国10万人規模の調査では、2017年に37.4%だった…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    藤井聡太の年間獲得賞金「1憶8000万円」は安すぎる?チェス世界チャンピオンと比べると…

    日本将棋連盟が2月5日、2023年の年間獲得賞金・対局料上位10棋士を発表。藤井聡太八冠が1億8634万円を獲得し、2年連続で1位となった。2位は渡辺明九段の4562万円、3位は永瀬拓矢九段の3509万円だった。史上最年少で前人未到の八大タ…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
都はるみ「引退⇒復帰⇒活動停止」そして矢崎滋と東北ビジネスホテル暮らし/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史
2
元木大介が明かす巨人監督「長嶋茂雄と原辰徳」選手との食事に見る「決定的な違い」
3
前園真聖マヌケ大失態!RX-7を買って運転免許合宿に行ったらひとり取り残された
4
岩城滉一「舘ひろしと昔はほぼ毎日一緒にいた」/テリー伊藤対談(3)
5
藤浪晋太郎と井川慶「メジャーリーグで大失敗」がもたらす「阪神出身投手はダメ」の烙印