政治
Posted on 2023年08月06日 09:54

ロシア「プリゴジンの乱」はプーチン核使用への「壮大な芝居」(1)2人の密接さを象徴する事例

2023年08月06日 09:54

 6月末、ロシアに反旗を翻した民間軍事会社「ワグネル」。この前代未聞の軍事クーデター未遂に全世界が驚愕したが、それは各国の情報機関でも同様だった。

 世界に冠たる米国のCIA(中央情報局)ですら寝耳に水であり、事前情報を受けていなかったバイデン大統領は大リーグ中継を見ている最中に事を知り、「びっくりした」と漏らしたほどだという。

 だが、そこはCIA。その後の巻き返しは早かった。すぐさま関連の全データを精査の上、今後、起こり得る事態をも想定した情勢分析レポートをまとめ上げたのである。

 その中身を知らされた日本の当局筋が語る。

「ふたつの警告が骨子だ。ひとつは『愛人の反乱』とネーミングされた事態で、もうひとつが『壮大なる芝居』というものだ。いずれも、大いに懸念される事態であり、日本も関係がないわけではない」

 同筋の解説によれば、それぞれの概要は以下のようなものだという。

 まず「愛人の反乱」だが、こちらは、プーチン大統領が側近たちの寵愛の順位争いを前に判断に迷い、優柔不断さを露呈したというもの。さしずめ本妻はロシア軍を管轄するショイグ国防相、側室が軍トップのゲラシモフ参謀総長といったところのようだ。前者は12年から国防相を務めており、プーチン大統領の最古参の側近と言われている。また、後者は国防相に就任したショイグ氏によって参謀総長に抜擢され、やはり12年以来、現在に至るまで軍を統率しているが、16年にはプーチン大統領から「ロシア連邦英雄」の称号を授与されている。

 対する、側室にすら手が届かず、「愛人」レベルとされるのがプリゴジン氏だ。そもそもフダ付きだ。弱冠18歳にして窃盗罪で有罪になり、その2年後には強盗、詐欺、売春などの罪に問われ、9年間も服役した経歴の持ち主なのである。

 転機となったのは出所後、ホットドッグの屋台業で成功し、レストラン業に進出する中、大統領就任前のプーチン氏と知り合って気に入られたことだ。これを機に、プーチン氏と密接な関係を築いていく。

 12年に年間12億ドル相当の食事をロシア軍に供給する契約を結んだことは、2人の密接さを象徴する事例としてしばしば取り上げられるが、やはり最たるものは「ワグネル」だ。14年、クリミア危機に際してプーチン大統領に請われ、鍛え抜かれたロシアの元特殊部隊兵を集めて精鋭部隊を創設し、戦線に投入したのだった。以後、「ワグネル」はプーチン大統領の密命を受け、アフリカやシリアなどで暗躍することになる。換言すれば、プーチン大統領の懐刀として動き回ったのである。

 かくしてプリゴジン氏はプーチン大統領の寵愛のもと、財力も権力もあっという間にほしいままにしたのだが、それでも「愛人」であることに変わりはなかった。由緒正しき「本妻、側室」の2人は見下し、嫌悪感をにじませたばかりか、排除するような動きまでみせたのだ。

 それに、プリゴジン氏が猛反発。プーチン大統領に「どちらかを選べ」というメッセージを込めた声明も出したが、プーチン大統領は動かなかった。そこで決起し、実力行使に及んだ─。

時任兼作(ジャーナリスト)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク