スポーツ

対ノルウェー戦は問題ナシ!なでしこジャパン快進撃の要因と12年ぶりW杯優勝の可能性

 サッカー女子代表なでしこジャパンの活躍を受け、元日本代表の城彰二氏がYouTubeチャンネルで強さの理由を語った。

 なでしこジャパンは女子W杯でザンビアを5-0、コスタリカを2-0で破ってグループリーグを突破。第3戦はスペインを相手に4-0の完勝を収め、世界中を驚かせた。

 そんななでしこジャパンを城氏は、初戦から良かったと絶賛。スペイン戦をこう評した。

「ボールを奪ってからのパスがすごくいい。ワンタッチで縦に入れてそこからサイドに展開。守から攻への切り替えがいい」

「攻守のバランスがいい。チームで守備ができるし、カウンターもできている。一体感が生まれていて、このままノッていける気がする」

 なでしこはこれでベスト16。決勝トーナメント1回戦の相手はノルウェー戦だが、

「ノルウェーの選手は大柄だけで、なでしこにはスピードとパスワークがあるので問題ない」

 と勝利を予想。そして、

「いい勝ち方しているから上に行くんじゃないかという気がする。期待感ある。俺の予想は優勝」

「優勝したら食事会しないとね!」

 とまで提案した。城氏がなでしこのメンバーを食事会に誘いたいとはよほどのことだという。サッカーライター語る。

「城氏は北京五輪の後、当時のなでしこのメンバーである澤穂希に頼まれて食事会を開催しています。参加したのは5人ほど。彼女たちは凄まじい勢いで飲んで食べて、城氏の元に届いた請求書はとんでもない額になったとか。もう2度と誘わないと憤慨していましたが、そんな過去がありながら食事会に誘うとは、なでしこジャパンの勝利によほど心打たれたのでしょう」

 優勝して城氏の財布をからっぽにするほど飲んで食べて欲しいものだ。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
2
「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
もうやめろ!大谷翔平「パパ初ハラスメント」にうんざりする「過熱報道への反発」
5
大谷翔平「本塁打の軌道がおかしい」のは「ぐっすり眠れる敵地10連戦」で一変する