芸能

飯星景子を「統一教会」から奪還した硬派ジャーナリストの父の「20歳も老けた姿」/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史

 安倍元総理の銃撃事件から、この7月で丸1年が経過したが、旧統一教会をめぐる社会問題は、いまだ解決の光が見えてこない。

 その旧統一教会に1992年に入信し、突如として渡米。世間を騒がせたのが、キャスターとしても人気上昇中だった、タレントの飯星景子である。

 彼女が当時出演していた「プレステージ」(テレビ朝日系)でスタイリストの女性に誘われ、旧統一教会の関連団体「アジア平和女性連合」の総会で司会を務めるようになった。1992年3月のことだった。

 そして翌4月には教会の「祝福講義」を本格的に受け始め、それと並行して「作家活動に専念したいから」と所属事務所を辞めて、レギュラー番組も降板。すると一部週刊誌で「翌年の合同結婚式に参加することが決まった」と報じられるなど、事態は急展開を見せることになる。

 そんな中、10月1日になって、彼女の父でジャーナリストの飯干晃一氏が沈黙を破り、東京・赤坂のTBSで緊急記者会見を開く。教会に対し、堂々と宣戦布告したのである。飯干氏は目を真っ赤にしながらこぶしを握り締め、こうブチ上げた。

「統一教会は宗教の仮面をかぶったサタンだ。悪魔ですよ。そして『飯星景子』を桜田淳子や山崎浩子に続くPRの目玉として考えているんだろうが、私は残りの半生をかけても、統一教会を潰すまで断固闘います。景子が戻ってきても闘い続ける。戦う以上、勝ちます。(娘には)ドアは開かれている」

 結果、この記者会見の後、彼女は帰国。晃一氏の説得により、教会の教義に疑問を抱くようになり、脱会を決意したと、当時は伝えられていた。

 しかし、事実は若干、異なっていたようである。昨年12月には「報道の日2022」(TBS系)の取材に、次のように語っているからだ。

「当時はもう、私は逃げるみたいにアメリカに行っていたので、父の会見は見ていないんですよ。(中略)父は私がアメリカから帰ってくるのを手ぐすね引いて待っていて。新約聖書、旧約聖書、外伝から統一教会の経典と言われる原理講論まで全部読んで、私を論理的に論破しようと思っていたんですよね。でも私は全然聞く耳持たず、『あなたと私は違う人間』って、壊れたテープレコーダーみたいに繰り返して、父は万策尽きた様子でした」

 そんなある日のこと。飯干氏からドライブに誘われたという。目的地に着くと、

「父が下を向いたまま『会ってもらいたい人がいるんだ』と。その時の顔があまりに弱々しく、10歳も20歳も年老いたお爺さんに見えて。今まで見たことがない父の姿を見た時に、私を覆っていたものがほどけたんだと思います」

 そう、彼女の心を大きく動かしたのは、常に強気の姿勢を見せる作家としての父の姿ではなく、苦悩し、困惑し、狼狽する、ただただ娘を愛するひとりの父親の姿だったのである。

(山川敦司)

1962年生まれ。テレビ制作会社を経て「女性自身」記者に。その後「週刊女性」「女性セブン」記者を経てフリーランスに。芸能、事件、皇室等、これまで8000以上の記者会見を取材した。「東方神起の涙」「ユノの流儀」(共にイースト・プレス)「幸せのきずな」(リーブル出版)ほか、著書多数。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身