芸能
Posted on 2023年08月31日 05:58

Gボンバー・鬼龍院翔がぶっちゃける「女々しくて」大ヒットで14年経っても「ウハウハ印税生活」

2023年08月31日 05:58

 あの大ヒットから14年が経過した今もなお、悠々とした印税生活を送ることができる。なんともうらやましい境遇にあるのが、ゴールデンボンバーの鬼龍院翔だ。8月29日の「踊る!さんま御殿!!」(日本テレビ系)で語ったところによれば、その源は2009年の曲「女々しくて」だった。

「ヒット曲がひとつあるってすごい。うらやましい」

 明石家さんまがそう言うと、鬼龍院は次のように告白した。

「ずっと食っていけますから。カラオケ印税がある。稼働しなくても入ってきます」

 これには、さんまが「嘘やん!俺も曲を作るわ!」とズッコケるのも当然だった。

 かつてロックバンドのメンバーとして名をはせた芸能関係者が言う。

「鬼龍院の場合は作詞作曲、歌唱印税、カラオケ印税のほとんどをもらえることが大きく、原盤権もインディーズレーベル兼事務所が保有している。そのため、リターンが大きいのです。『女々しくて』ほどではないにしても、シングル曲が累計10万枚くらい売れて、卒業をテーマとした曲なら1月から3月はとにかくカラオケや有線でよく流れる。結構な金額になりますね。振り込みは3、4カ月ごとにありますが、月平均20万円ぐらいの収入にはなる。鬼龍院が労せずして富を得るのは、本当の話ですよ」

 音楽業界が廃れて久しいといわれるが、まだまだ「狙える」世界なのだった。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク