芸能
Posted on 2023年09月01日 09:59

「SMAP再結成」も飛び出したジャニーズ「次期社長」予想合戦

2023年09月01日 09:59

 故・ジャニー喜多川氏の性加害問題を巡る外部専門家による再発防止特別チームの提言を受け、ジャニーズ事務所は9月7日に会見を開く。藤島ジュリー景子社長は辞任する意向だが、その後の「新社長」は誰になるのか。

 内部の昇格人事となると批判が集まることが予想されるため外部からの人選が有力視されており、その筆頭として聞こえてくるのがSMAPの育ての親とされる飯島三智氏。飯島氏はかつてジャニーズの子会社「ジェイ・ドリーム」の取締役を務め数々のアイドルを育ててきたが、SMAPメンバーの退社問題の際に辞任し、その後「新しい地図」で合流している。

 芸能ライターが語る。

「そもそもSMAPの解散は、飯島氏とジュリー氏の派閥争いが原因と言われていますが、ジャニーズの所属タレントやファンの間ではいまだに飯島氏の復帰を求める声が大きく、ジュリー体制の見直しを世間にアピールするには十分すぎる存在と言えるでしょう。もし現実となれば『SMAP再結成』もあるかもしれません」

 一方、ジャニーズ事務所と袂を分かった「TOBE」社長の滝沢秀明氏の名前も囁かれている。滝沢氏の場合もJr.の育成を巡ってジュリー氏と対立し事務所を去ったとされ、ジュリー色を消すにはまさに適任と言える。

「ネット上でも予想合戦が繰り広げられていますが、中には中居正広やTOKIOの城島茂といった名前もチラホラ。こうなるとただのファンの好みのようにも思えてきますが…」(エンタメ誌ライター)

 いずれにせよ、少なくとも反ジュリー派の人物がトップにならなければイメージ回復にはならないだろう。

(ケン高田)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク