スポーツ

【森保ジャパン】闘莉王が絶賛していた古橋亨梧が一転こき下ろされた「空回り」

 元日本代表の田中マルクス闘莉王が、先ごろ4-2で快勝したトルコ戦を自身のYoutubeチャンネルで振り返り、選手の格付けを行っている。

 試合全体としてはトルコが欧州のトップクラスではなく、日本のテンポの速さについてこられずにプレッシャーもかわせなかったと分析。トルコであれば今の日本は強さを発揮できると感じたという。その上で選手の平均点を6点(10点満点)に設定。6点であれば普通で、それより上なら活躍したということになる。

 今回の動画で採点したのは前線の6人。最高点を獲得したのは7.5点の久保建英と中村敬斗。闘莉王は久保を、

「今日のMVP。右でもよかったが、ポジション争いするなら真ん中で鎌田大地と。中で使えば機能する」

 と絶賛。中村についても、

「いいところで決める。目立ったドリブルやプレーはないがゴール前で結果を出せる選手。いいポジションに顔を出す面白い選手。忍者のような隠れ方ができる。あれは教えられるものではない」

 と高く評価した。ただ、左のウイングは三笘薫がいるためポジションを確保するのは難しいが、あと2試合ぐらい様子を見たいと話した。また堂安律については、

「俺が俺がという姿勢が見える。好きなところではあるが、もう少し周りと連携すればもっと点が取れた」

 と6.5点。伊東純也には7点、前田大然は6.5点をつけた。

 唯一、6点以下の点数をつけられたのが、闘莉王が以前から高く評価し期待している古橋亨梧。

「チャンスをものにしないと他の選手と一緒。もったいない。古橋は結果を出さないといけないと追い込まれていて、いつもできることができていない。少し空回りしているのかな。動きの質やボールのもらい方は他の選手よりも上。2、3点取って落ち着ければ爆発するかもしれない。期待したい」

 と厳しい評価で5.5点をつけた。

 ドイツ戦から伊藤洋輝以外の10人を代えて臨んだトルコ戦。サブの選手が活躍したことで攻撃陣のポジション争いは厳しくなる。日本代表にとって収穫の多い1戦だったと言えるだろう。

(鈴木誠)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身