スポーツ
Posted on 2023年09月17日 05:59

阪神とオリックス「御堂筋合同優勝パレード」で虎党大暴走トラブルが勃発する

2023年09月17日 05:59

 ペナント制覇を達成した阪神、そして秒読みのオリックス両球団が、早くも頭を悩ませている。合同での御堂筋パレード案が浮上しているからだ。在阪テレビ局関係者が事情を説明する。

「昨年も実施したオリックスは当然、今年もパレードを企画するはず。18年ぶりに優勝した阪神も、パレードをしないわけがない。久々の優勝で、虎党は大いに盛り上がるでしょう。でも行政としては、2チーム別々の日にパレードをすることになると、警備や準備は2倍になる。できれば一度でやってもらいたいのが本音ですよ」

 合同パレードとなれば、避けては通れない問題が浮上する。仮に両チームがクライマックス・シリーズを勝ち抜いて日本シリーズで激突した場合、勝者と敗者が呉越同舟となるからだ。在阪スポーツ紙遊軍記者が不安要素を口にする。

「阪神が日本一になればまだいいが、シリーズで負けた場合、虎党がおとなしくパレードを見ているか疑問です。オリックスナインに罵詈雑言を浴びせてトラブルになる可能性がありますからね」

 今季の虎党は球場で発した相手チームへの「いきすぎたヤジ」が問題視され、球団は再三、ウェブサイトや公式X(旧Twitter)で注意喚起している。優勝パレードともなれば、沿道にどれだけにファンが集まるかわからない。群集心理もあって、ひとつのヤジがきっかけとなり、大きなトラブルに発展しかねない。場合によっては、どうにも収集のつかない事態も想像されるのだ。

「阪神としては、単独でパレードをしたい。オリックスも連覇に水を差されたくはないし、両球団とも別々の日を模索するでしょうが、結果は分かりません」(前出・在阪テレビ局関係者)

 圧倒的な力でペナントレースを勝ち抜いた阪神、オリックス両チームにとっては、優勝パレードが一番の強敵になるかもしれない。

(阿部勝彦)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク