芸能
Posted on 2014年11月10日 09:59

あの手この手でアピール! 安めぐみの子宝授かり作戦とは!?

2014年11月10日 09:59

20141110yasu

 10月8日に妊娠を公表した安めぐみ。一時期は夫婦危機説も流れたが、その一方で、涙ぐましいまでの“子宝授かり作戦”があったというのだ。関係者が語る。

「11年12月に東MAXと結婚した安ですが、10年から副業のもんじゃ店をオープンし、その切り盛りでも多忙を極めていた。そのため、安は同棲していた時期には自分の写真集を居間に置くなどしてセクシーさをアピール。円満な関係を続けていた」

 しかし、新婚ほどなくして、東が忙しさのあまり帰宅が遅くなり危機感を抱き始めたという。そこで、次は食欲とばかりに、料理教室に通うなどして東の気を引こうとしたという。

「新婚早々、安が運転免許を取得したのも、東のために手料理の材料を買ったり料理教室に通う手段を必要としたから。その後はレシピも増やしてブログなどで公開しましたが、依然として東の深夜帰宅も多く、腕をふるう機会があまりなかった」(前出・関係者)

 不規則な生活の東の面倒を甲斐甲斐しく見ていた安だが、今までの“かまってキャラ”から一変。貞淑な妻を演じることにしたという。

「あえて、マイペースで東が帰宅すると邪魔しないようにふるまったそうです。そうしたところ、内助の功に気づいた東は以前よりも優しく接するようになったとか。その成果が今回の妊娠にも繋がったようです」(芸能記者)

 念願の妊娠は、安の作戦勝ちと言っていいだろう。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク