スポーツ
Posted on 2023年12月13日 17:58

「異常だ!」大谷翔平のドジャース厳戒態勢に米メディアがイラ立つ「活躍しなければ即バッシング」

2023年12月13日 17:58

 米大リーグ(MLB)のドジャースが12月11日(日本時間12日)、大谷翔平との10年契約を正式に発表。背番号はエンゼルス時代と同じ17番に決まり、入団会見は現地時間で14日15時(日本時間15日午前8時)となる予定だ。

 実は大谷の「生の声」は現地米国でも滅多に聞けない。今季は肘の故障もあり、8月9日以来、公の場での発信はしばらく皆無で、MVP受賞でようやく公式ネットワーク番組に出演したものの、受賞者恒例の電話会見は中止された。

 エンゼルス時代も日米の大谷担当記者にとって生の声をとるのは至難の業で、取材泣かせの選手だった。MLB担当記者によれば、

「通常、記者は試合開始の4~5時間前に球場に向かい、取材証さえあればロッカールームの入室は可能で、そこで直接選手から話を聞ける。ただ、大谷の取材については別なんです」

 日本人記者が常時20人以上と、現地記者を合わせれば連日50人にちかくのメディア関係者が大谷に集中したため、

「日本人記者はロッカーに入れず、大谷が出場する試合後にまず現地記者が10分、そのあと日本人記者が話を聞くというスタイルになりました。そのためエンゼルス時代は、その日の試合のことしか聞くことができなかったんです」(前出・MLB担当記者)

 また今年世界一を奪取したWBC日本代表では、選手全員が通過するミックスゾーンでの取材形式がとられたが「大谷への取材は全くできなかった」(WBC担当記者)という。

 今回のドジャース移籍についても、徹底した報道管制が敷かれたことで米国人記者の中からは「異常だ!」とブーイングも出たほど。

「この状態で来季、もし活躍できないようなことがあれば、当然、現地記者から厳しい目が向けられ、即バッシングになりますよ」(前出・MLB担当記者)

 大谷が来年から10年間在籍するドジャースは超名門球団だけに、これまで以上に取材合戦が過熱するのは必至。

「移籍すれば取材方法も変わる可能性もありますが、これもすべては大谷の腹一つでしょうね」(前出・MLB担当記者)

 来季の大谷は、これまで以上に野球以外の部分で神経を使いそうだ。

(小田龍司)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク