女子アナ

ショック!テレビ朝日・森山みなみアナ「モーニングショー」降板後の「ロス」どうする!?

 朝の情報番組「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日系)でアシスタントを務める森山みなみアナが、3月4日から遅い冬休み休暇に入った。

 代役には京大出身で「ANNスーパーJチャンネル」土曜・日曜版のメインキャスター、八木麻紗子アナが入り、しっかりと司会の羽鳥をフォロー。つつがない進行は、さすがベテランならではといえる。

 ところが番組ファンとして、どうしても八木アナでは納得できないのは、片岡信和気象予報士が担当するお天気コーナー。片岡氏が天気予報の最後に簡単なストレッチを紹介し、出演者が全員で体を動かすのが恒例となっているが、視聴者のお目当てはもちろん、森山アナ。

 夏場のノースリーブ衣装の時には、つるつるの美ワキが全開になるなど、見どころタップリ。現在のような冬場は、ボディラインに密着したニットの膨らみに視線が集中する。しかしそんな眼福シーンも、森山アナが休暇に入ってしまったことで、しばらくお預けというわけだ。

 さらに悲劇なのは、そんな森山の姿を見られるのが残りわずかということ。3月いっぱいで番組を卒業することが発表されたのだ。女子アナウォッチャーも嘆くことしきりで、

「玉川徹氏の歯に衣着せぬ発言で、これまで幾度となく炎上している『モーニングショー』ですが、視聴者の一服の清涼剤だったのが森山アナ。今の女子アナには珍しい清楚タイプで、控えめながらアナウンス力がしっかりしている。人気のストレッチコーナーでは、際どいポーズの際にも笑顔で全力チャレンジ。番組ではこれまで宇賀なつみ、斎藤ちはるアナが歴代アシスタントを務めてきましたが、好感度が最も高いのが森山アナでした。しばらくは『みなみロス』が続くでしょうね」

 気になるのは、森山アナが次にどの番組を担当するかだが、朝から夜へ鞍替えして「報道ステーション」あたりはどうなのだろうか。現在、金曜日は徳永有美アナがキャスターを担当しているが、2018年のスポーツキャスター時代を含めると、すでに6年近く番組に出演し続けており、視聴者も少々飽き気味。フレッシュな森山アナが担当すれば、「news zero」(日本テレビ系)や「NEWS23」(TBS系)を一気に引き離す起爆剤になるかもしれない。

(ケン高田)

カテゴリー: 女子アナ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策