スポーツ
Posted on 2024年04月05日 17:58

内山高志が亀田和毅に苦言!フェザー級でKOするには井上尚弥の「誘い込むモンスターパンチ」を出せ

2024年04月05日 17:58

「相手が急きょ決まって、スーパーバンタムから1階級上げてきた選手なんで、ガッツリ倒してほしかったなって…」

 5回終了TKO勝ちした亀田和毅に対し、自身のYouTubeチャンネル〈内山高志のKOチャンネル〉でこんな苦言を呈するのは、ボクシング元WBA世界スーパーフェザー級王者・内山高志氏だった。

 亀田三兄弟の三男がケビン・ビジャヌエバ(メキシコ)とのフェザー級10回戦に挑んだのは、3月31日。当初はレラト・ドラミニ(南アフリカ)との再戦が予定されていたのだが、急きょ対戦相手が変更になっていた。

 2023年10月の、ドラミニとのIBF世界フェザー級2位決定戦に1-2で判定負けした亀田は「再度、負ければ引退」と明言して、リベンジマッチに臨むはずだった。ところがIBFは、同級3位アーノルド・ケガイとの試合をドラミニに指示。これを受諾したことで、代役ビジャヌエバの登場となったのである。

 内山氏はさらに踏み込んで言う。

「あんだけ当ててたんで、ガツンと倒すようなボクシングじゃないと、今度フェザー級でタイトルマッチってなった時に、数少ないチャンスで(パンチを)効かすことができないと、12ラウンド続けるってことは大変だと思うんですよ。行く時は行く、行かない時は行かないとか、どこかで誘い込むパンチを…」

 記憶に新しいのは、井上尚弥がスーパーバンタム級への転級初戦にしてWBC・WBOのベルトを獲得した、スティーブン・フルトン戦(2023年7月25日)。ガードを固めるフルトンに対し、井上はややペースを落として引いたところ、攻めてきたフルトンにカウンターを合わせる形で鮮やかなKO劇に。これを例に内山氏は、

「そういったものも併せていくと、すごくいいと思います」

「モンスター」と同じ高等テクニックを要求する内山氏は、こうも言う。

「センスはボクなんかよりもぜんぜんあるんで、ボクなんかがどうのこうの言うアレはないんですけど、今後の亀田選手に期待したいと思います」

 元スーパー王者の内山氏が認めるそのセンスで、亀田のボクシングに飛躍のあらんことを。

(所ひで/ユーチューブライター)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク