芸能
Posted on 2024年06月11日 11:45

悲痛な叫びが届かない!吉高由里子を悩ます「大河ドラマ視聴率」あと半年の憂鬱

2024年06月11日 11:45

 全ての俳優にとって、憧れの肩書きが「主演」。テレビドラマの看板を担う、まさに「顔」と言うべき存在だ。だが、それが低視聴率の憂き目に遭えば、一瞬にして「戦犯」として、なじられてしまう可能性がある。中には重圧や周囲からの悪評に耐えきれず、メンタルを病んでしまう者も…。

 目下、そんな主演に立ちはだかる壁と戦っているのが、吉高由里子だ。主演するNHK大河ドラマ「光る君へ」が、そもそも初回の平均世帯視聴率からして12.7%と、大河史上最低の数字を記録してしまった。直近では6月9日放送の第23話が世帯11.4%と、浮上の気配は見えない。

「吉高は初回放送後にXで『ワースト1位と書かれていたけどワーストだってベストだって1位を取るのは狙っても難しいことだと思うの』と語り、『さてさてワースト1位からどう昇るのか これには皆様のお力添えが必要です』と悲痛な叫びを訴えていました」(放送関係者)

「どう昇るのか」がなかなか見えてこない吉高はあと半年、月曜日に判明する視聴率に一喜一憂、もがくことになるだろう。

 ところでかつて低視聴率に悩み、あらぬ行動に出た女優がいた。

「真木よう子は2017年7月クールからドラマ『セシルのもくろみ』(フジテレビ系)に主演しました。ところが初回を5.1%でスタートした後は3%、4%台を連発。当時、彼女は自身のSNSで『向かい風上等!!!』と豪語していましたが、ある日の撮影をキャンセルしていることが分かっています。その原因はひとえに、自費制作が原則とされる『コミックマーケット』に、クラウドファンディングで資金を集めてフォトマガジンを制作、出品しようとしたことがキッカケとされています。これには低視聴率が一因としてあったと言われていますね」(前出・放送関係者)

 脇役でシブとく生き続けるか、心身ともに削られながらも主演の座をつかむか。俳優の道はどちらにしても厳しいのである。

(犬飼太)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク