スポーツ
Posted on 2024年06月22日 09:56

大谷翔平「メジャー三冠」を阻む3大ライバル(2)同僚のベッツがMVPを狙う!

2024年06月22日 09:56

 打点王タイトルを争うライバルは、オズナになりそうだ。

「今季は今のところフィリーズの後塵を拝していますが、ブレーブスは昨季までに6年連続東地区1位の強豪。そのチームにおいて主に5番打者を務めるオズナは打点を稼ぎやすい。本塁打が落ちても、打点は伸ばしてきそうです」(友成氏)

 また、頼もしい味方でありながら、ライバルになりそうなド軍の同僚選手も。

「1番ベッツ(31)、2番大谷、3番フリーマン(34)のMVPトリオは出塁率が高く、その後に控えるT・ヘルナンデス(31)の打点が伸びています。波のあるタイプですが、シーズン終盤まで好調をキープできればタイトル争いに加わってきてもおかしくない。また、ベッツも強力な対抗馬でしょう。去年、先頭打者で107打点を叩き出しています。ベッツに関してはさらなる打撃成績向上を予感させる理由もある。彼はもう一度、シーズンMVPを獲りたいんですよ」(友成氏)

 どういうことか。友成氏が続けて解説する。

「MVPの大きな指標となるのがWAR(勝利貢献度)です。打撃、守備、走塁とすべての成績が関わる総合評価値ですが、これはその選手の守備位置別で補正値が入るんです。ベッツは今季、外野からショートにコンバートされましたが、これは本人の希望によるもの。キャッチャーを除く野手で、最もプラスの補正値が与えられるのがショートだからです」

 ズバリ目標を定めて打ちまくるベッツと切磋琢磨するべく、大谷に求められるのは、低調な得点圏打率を向上させることだろう。

 また同じ理屈で、首位打者争いにおいても、ベッツの名前が浮上してくるという。

「ベッツは今季、開幕から打ちまくりましたが、本来は典型的なスロースターター。オールスター前後の7月から徐々に調子を上げていくタイプ。現時点のリーディングヒッターは、1対4の大型トレードで5月にパドレスに入団した2年連続首位打者のアラエス(27)ですが、私はベッツの方が最大のライバルになると思います」

 こう語る友成氏は「最終的な攻防ラインは3割1分前後」と予想する。昨年3割4厘の大谷にとっては、決して高くないハードルだろう。

 MVPイヤーの6月成績は13本(21年)、15本(23年)とホームランを量産した大谷。6月の「大花火」連発こそが三冠王への大きな橋頭堡となる。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク