スポーツ

松野明美「私を五輪に出せば確実にメダルを取れます」直訴会見の結末/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」

「オリンピックに出たらメダルは取れると思っていますので、どうか選んで下さい!」

 バルセロナ五輪、女性マラソンの出場選手選考会を3日後に控えた1992年3月26日、異例とも思える記者会見を開き、こうアピ―ルしたのが松野明美だった。

 当時、五輪選考レースに指定されていたのは、1991年夏の北海道マラソンと世界選手権のほか、1991年11月の東京国際マラソン、1992年1月の大阪国際マラソン、そして1992年3月の名古屋国際マラソンの5つ。

 世界選手権で2位になった山下佐知子がすでに代表に内定し、4位の有森裕子が内々定となったことで、以降は選考レースに出場していなかった。スポーツ紙記者が振り返る。

「陸連は残り1人の資格を、大阪国際で1位になるか、もしくは有森の記録を抜くこと、という条件を出していた。ところが大阪国際では無名だった小鴨由水が優勝。しかも出したタイムが2時間26分26秒という日本新記録だったことで、代表に内定してしまった。2位に入った松野も2時間27秒02と、有森の自己ベストを大きく上回っていたため、3枠目をめぐって有森VS松野の代表入りに俄然、世間の目が注がれることになりました」

 そうした事情から、3枚目の切符を手にすべく松野が臨んだのが、陸上界を揺るがす「直訴会見」だったのである。松野は笑顔でこう続けた。

「暑さは大好きです。これまでも熊本の暑さの中で走ってきました。坂も阿蘇で走っています。プレッシャーにも負けません。プレッシャーはあった方がいいくらい。日の丸をつけたらトップで走ります。確実にメダルを取れます」

 その言葉は自信に溢れていた。そして選考結果は――。

 3月29日に陸連から発表された最後の1枠は「有森裕子」だった。理事会後の記者会見に臨んだ陸連の小掛照二強化本部長は、

「暑さは今回のバルセロナで重要なポイント。バルセロナの30度近い気温、坂を考えて、経験豊富な有森を選んだ。松野はマラソンでは暑さの経験がない。経験の山下、有森に託して(メダルの)チャンスを生かしたい」

 むろん、陸連には「なぜ記録がいい方を選ばないんだ。これでは松野があまりにも不憫ではないか!」という抗議電話がじゃんじゃんかかってきたという。

 そうした批判の声を跳ね返すかのように、有森は本番で銀メダルに輝く。日本女子陸上で、実に64年ぶりのメダルをもたらしたのである。

 一方、松野はソウル五輪に女子1万メートルの日本代表として出場。現役引退後はタレント兼スポーツキャスターとして活動し、その後、政界に転身した。熊本市議を2期務めた後、熊本県議連ではトップ当選を果たし、現在は日本維新の会に所属する参議院議員として活動している。

 選挙戦では酷暑の中、走行距離400キロにわたる「全国マラソン行脚」が話題になったことがあり、現在もなお、松野とマラソンは切っても切れない間柄のようである。

(山川敦司)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感