芸能
Posted on 2015年01月15日 18:00

入籍はしない!?献身キャラに変わった柴咲コウの新たな「結婚観」とは?

2015年01月15日 18:00

20150115koh

 1月ドラマ「〇〇妻」(日本テレビ)で、連ドラ初主演を果たした柴咲コウ。脚本は「家政婦のミタ」で大ヒットを飛ばした遊川和彦氏だけに、この冬注目のドラマとなりそうだ。柴咲の役どころは、ニュースキャスターの夫・東山紀之を公私共に支える理想的な妻という役柄なのだが…。

「プロデューサーからは、今までに見たことのないような柴咲を見せてほしいという要望があり、これまで演じてきた気の強い女性とは打って変わり、献身的に夫に尽くす大和なでしこ妻の柴咲が見られます。さらに、柴咲と夫の間には誰にも言えない秘密があり、物語が進むに連れてその謎が明らかになるという『─ミタ』を連想させるようなミステリアスな展開が話題を呼ぶことになりそうです」(スポーツ紙芸能担当記者)

 ドラマの謎解き同様に気になるのが、柴咲のオトコ私生活だ。

「ドラマでは妻役なので、当然ドラマの番宣などでは私生活について質問されることが多いのですが、本人はあっさり『『結婚と言う形にとらわれないでいいんだなぁ~って思ったんです』と結婚観が変わったことを公言している。普段から柴咲はフランクに私生活での交際状況などを教えてくれることが多いのですが、現在交際中の相手はすんなり結婚できる男性ではないようですね」(前出・芸能担当記者)

 お相手は昨年交際が報じられた元サッカー日本代表の中田英寿? それとも別の「〇〇男」?

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク