スポーツ
Posted on 2024年09月05日 17:58

ピタリ合致!広島ファンがオリックスに贈った「西川龍馬のトリセツ」が大当たり

2024年09月05日 17:58

 広島ファンの「トリセツ」が、どうやら大当たりしたようだ。

 今季、広島からオリックスにFA移籍した西川龍馬のバットが、大爆発している。シーズン当初はすこぶる湿っていたのに、いったいどうしたのか。

 例えば9月3日の西武戦では7号2ランを含む3安打2打点で、西武撃破に大貢献。ここ5試合の安打数は4、4、2、3、1と鬼の固め打ちで、気がつけば安打数は117。リーグ4位まで急上昇している。広島時代の「天才フォルム」が、今や完全復活したといっていいだろう。

 西川は広島時代の2023年、リーグ2位の打率3割5厘をマークし、赤ヘル打線を牽引。自身初のベストナインに選ばれるなど大活躍した。昨オフ、鳴り物入りでオリックスに入団したが、開幕当初からいっこうに打撃が上向かず、4月と5月は2割台前半の打率で、オリックスファンを大いに落胆させた。

 6月は慣れ親しんだセ・リーグとの交流戦があったこともあり、2割8分2厘まで息を吹き返したが、7月にはまたもや数字を落としていた。

 ところが夏場に入ると徐々に安打数を増やし、9月に入った途端、いきなり覚醒。9月4日までの4試合で17打数10安打、打率5割8分8厘と、驚異の数字を叩き出している。そしてこの状況は、シーズン当初に広島ファンからオリックスファンに贈られた「トリセツ」にきちんと明記されていた。

 このトリセツにはいったい、何が書かれていたのか。

〈とにかくケガをしやすく、1年間フルで出場できると思うな〉

〈時々拍子抜けするほど、打席内容が悪い時がある〉

〈好不調の波があるが、最終的には成績をまとめてくる〉

〈速球、変化球どちらにも強く、センス抜群のバッター〉

 こんな具合である。

 オリックスファンとしては「もう少し早くから打ってくれよ」という気持でいっぱいだろうが、ようやくここにきて本来の打撃センスを見せている。広島時代は打ち出したら止まらず、「固め打ちの西川」と言われた。最も怖いのは、その後の反動による体調異変と故障だが、それもトリセツに記載済み。ベンチがあまり無理をさせないことだ。

 すでにオリックスのリーグ4連覇は潰えたが、来季は西川の活躍があれば、再び優勝争いに絡むことだろう。

(ケン高田)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク