芸能

「アッコにおまかせ!」終了報道の波紋…和田アキ子の次に「退場危機」の司会タレント

 日曜昼の長寿番組がついに来春終了の方向で調整が進められている、との報道が大きな波紋を広げている。10月に放送40年目を迎える「アッコにおまかせ!」(TBS系)だ。引き金になったのは、8月11日の「失言」。MCの和田アキ子がパリ五輪陸上女子やり投げで金メダルを獲得した北口榛花を「トドみたい」と発言したことだというのである。TBS関係者が言う。

「もともと局内では、この番組でキャリアを積んで重役に上り詰めた、和田の息がかかった擁護派と、継続反対派でニ分していました。ここ15年もの間、和田の言動は毎度のごとく物議を醸してきましたから。彼女のMC適性に眉をひそめる者は少なくありませんでした。スタッフはかつて生放送前、和田のために豪華な朝食を朝4時から作らなければならなかったり、帰り際に10人で見送るなど、完全な帝政が敷かれていました。現在、その食事は仕出し業者が作っていますが、いずれにしても和田を快く思わない一派からは忌み嫌われていた。そうした背景があるだけに、北口選手への言動を機に、打ち切り論が一気に浮上したのだと…」

 芸能活動56年の大ベテランが地上波テレビから退場する見込みの中、もうひとり、ポジションが危ういタレントがいる。放送作家が語る。

「中山秀征です。彼も和田と同様、認知度の割に好感度がイマイチなタレント。得意の軽妙なトークで芸能界で生きながらえていますが、かつての若々しさが消えて『喋りすぎ』といった声が聞かれます。地上波のレギュラーは生放送の『シューイチ』(日本テレビ系)のみですが、彼もまた言動次第では、いつクビ切りの遡上に載せられてもおかしくありません」

 そんな中山が世間からウザがられる瞬間があったという。

 9月9日放送の「ぽかぽか」(フジテレビ系)では、夏休みをとっているハライチ・岩井勇気に代わり、中山が代打で登場した。岩井の相方・澤部佑、そして神田愛花と司会を張った。

 ところが中山は、この日のゲストで書道家・武田双雲のトークをじっくり聞くどころか、矢継ぎ早に質問。

「いろんな仕事の依頼が多い NHKの大河ドラマ『天地人』もそうですけど、いろんなお酒であったり、食品でも多分、いろんなの書いてますよね、パッケージ」

 そんな前振りの後に、

「書道って静の世界の気がするけど、かなり動なんです」

 とウンチクを垂れるなど、マシンガントークを炸裂。自身も書道をやるだけに、喋りたくてしかたがなかったのだろう。普段は澤部が回しているトークコーナーだが、彼は同じ事務所の後輩ということもあり、なかなか割って入ることができなかった。

 番組を見た視聴者からは案の定、「ちょっと黙ってて」「自分の話ばっかり」「ゲストに喋らせたれよ」「ゲストより知ったかぶり発揮してウザいなあ」などと、不満の声が続出。今後が心配になる。

(真野慎一)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件