芸能
Posted on 2024年09月25日 05:59

「news every.」陣内貴美子の退任で「新たな女性メインキャスター」の試金石は「news zero」だった

2024年09月25日 05:59

 9月27日をもって、陣内貴美子が「news every.」(日本テレビ系)のメインキャスターから退く。

「最近の若い人にとっては、気象予報士の木原実さんとそらジローに『木原さん、そらジロー』と呼びかける人といった程度の認識しかないかもしれませんが、もともとはバドミントン選手」(テレビ関係者)

 1992年バルセロナ五輪に日本代表として出場し、現役引退後はバドミントンの普及に努めるかたわら「プロ野球ニュース」(フジテレビ系)のキャスター・リポーターを担当。「news every.」には2010年4月から14年半にわたり、出演してきた。ラジオファンには「大沢悠里のゆうゆうワイド」(TBSラジオ)のアシスタントとして、長らく親しまれた。

 気さくで明るい人柄。もちろんスポーツ界の第一線で活躍してきた経験を生かし、「news every.」では様々な競技の現場を取材、オリンピックなどの大会で歓喜したり、あるいは涙する選手に寄り添ってきた。

「とはいえ、最近は本当に、木原さんとそらジローに呼びかける役割しか与えられてこなかった。今年3月からは元プロ野球選手の斎藤佑樹がサブキャスターに就任するなど、『news every.』は着々と新しい『顔』を模索している感が窺えました。とはいえ、やはり硬派なニュース番組に女性がいる役割は大きい。次の女性メインキャスター候補を探しているようなのです」(前出・テレビ関係者)

 その試金石となっているのが、夜の「news zero」だという。例えば、今年5月に現役を引退した元空手家で東京五輪メダリストの清水希容が、7月から「news zero」の木曜パートナーとして3カ月、出演している。試合では鬼気迫る形相で演舞をしていますが、一方でその美貌は目を見張るものがあった。

「10月から木曜日のパートナーとして、プロフリークライマーで東京五輪銅メダリストの野口啓代が出演します。局内でのこうしたサプライズ起用は、実はきちんとした意味があります。いずれその成果が『news every.』にも還元されるのでは」(放送担当記者)

 かつては藤井貴彦アナ、また現在は森圭介アナなどの隣で常に安心感をもたらす「every.の母」だった陣内。まずは14年半の働きをねぎらいたい。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/15発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク