芸能

大ヒット配信中「極悪女王」で気になるダンプ松本・長与千種・ライオネス飛鳥の「その後」

 動画配信サービスNetflixで9月19日から世界独占配信が始まった「極悪女王」が、配信初日から4日間連続で、日本の「今日のTOP10(シリーズ)」において1位を獲得したことがわかった。日本の「Netflix週間TOP10(シリーズ)」でも1位を獲得している。

 同作は1980年代にカリスマ的人気で女子プロレス旋風を巻き起こした「最恐ヒール」ダンプ松本の知られざる物語を描いた半自伝ドラマ。

 企画・脚本・プロデュースは鈴木おさむ氏、総監督を白石和彌監督が務めた。主人公のダンプ松本はゆりやんレトリィバァ、当時の女子プロレスブームを牽引したタッグチーム、クラッシュ・ギャルズの長与千種を唐田えりか、ライオネス飛鳥を剛力彩芽が演じた。

 物語は1988年2月に行われた、ダンプが同期の大森ゆかりと組み、クラッシュとのタッグマッチで行われた引退試合で幕を閉じている。気になるのは3人、そして3人が所属していた全日本プロレス(全女)の「その後」だ。ベテランのプロレス記者が言う。

「ダンプとクラッシュが引退後、ダンプの愛弟子のブル中野が全女のエースに君臨し、その後に北斗晶やアジャ・コングが台頭しました。選手達が必死に稼ぐも、創業家の松永一族が湯水のように金を使った結果、1997年10月に2度目の不渡りを出して事実上の倒産。なんとか興業を続けるも、2005年4月に解散となりました。負債総額は30億円ほどになっていました」

 ダンプは2003年に本格的にリング復帰を果たし、現在も現役を続けているが、長年にわたってパチンコ依存症だったことを告白している。

 長与は1993年に復帰すると1994年に新団体GAEA JAPANを立ち上げるも、2005年に解散。その後、2014年に新団体Marvelousを設立する。

 飛鳥は1994年に復帰し、クラッシュ時代のベビーフェイスから一転、ヒールとして活躍した。

 2000年にはクラッシュが「クラッシュ2000」としてGAEA JAPAのリングで復活し、昨年は40周年イベントを開催した。前出のプロレス記者は、

「長与はGAEAの弟子たちに『クラッシュが復活する時は、この団体が危ない時。でも、オマエたちが成長すればそれはない』と公言していたといいますが、結局は長与、クラッシュを超える弟子は育たず、仕方なくクラッシュの復帰に踏み切りました」

 それぞれが波乱万丈の人生を歩んでいるだけに、「極悪女王」の続編を待ち望みたい。

(高木光一)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感