スポーツ
Posted on 2024年10月19日 05:59

巨人・菅野智之「メジャーリーグFA移籍」有力候補に「大谷翔平のドジャース」必然的根拠

2024年10月19日 05:59

 海外FA権を行使してメジャーリーグ入りを目指す巨人・菅野智之の移籍先として、大谷翔平が所属するドジャースが候補に挙がっている。メジャーリーグの取材に携わるスポーツライターはこう話す。

「アメリカのスポーツ情報サイトでは、先発投手に難のある、吉田正尚所属のレッドソックスや、ナ・リーグ西地区のジャイアンツを本命視していますが、実はドジャース入りを指摘する声があるのです」

 菅野は来季で35歳になることに加え、フォーシームは最速でも150キロを超えない。この点を心配する米球界関係者は多いが、ドジャースには先発の4・5番手として菅野獲得に乗り出さざるをえない事情がある。

 シーズン後半やポストシーズンの戦い方で分かるように、先発投手が足りていないのだ。故障離脱しているタイラー・グラスノーやクレイトン・カーショーが、来季は復帰する。大谷も二刀流に復帰する予定だが、フルシーズン働ける保証はない。今季2ケタ勝ったギャビン・ストーンは肩を手術するため全休する可能性が高く、先発陣の補強は急務なのだ。

 今オフ、コービン・バーンズ(オリオールズ)やブレイク・スネル(ジャイアツ)がFA市場に出回るが、獲得に乗り出すには巨額の資金が必要になる。そしてドジャースは、活躍したジャック・フラティやテオスカー・ヘルナンデスの残留にもカネがかかる。内野手やリリーフ投手も補強しなくてはならず、金満球団のドジャースとはいえ、ぜいたく税を考慮すれば、無尽蔵に資金をバラ撒くわけにはいかないのだ。

 その点でも、菅野は獲得しやすい人材だ。前出のスポーツライターは、

「前回の挑戦時は金銭面も含めて折り合いがつかず、巨人に残留したわけですが、今回はメジャーでプレーするラストチャンス。年俸が1年10億円に届かなくとも、単年ではなく2年契約という条件ならサインするはずです」

 菅野の代理人事務所は、大谷のチームメートであるムーキー・ベッツと同じ「VCスポーツグループ」で、ドジャースとの関係は深い。菅野が大谷や山本由伸と一緒にプレーする可能性は、意外に高いかもしれないのだ。

(阿部勝彦)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/15発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク