スポーツ

最安値が13万円!ヤンキースのWSチケットは「大谷翔平効果」なのか…現地の声を聞いてみた

 現地時間10月15日にニューヨークで発売が開始された、MLBワールドシリーズ(以下、WS)の、ヤンキースタジアムの高額チケット。普段のリーグ戦チケット料金からしてメジャー最高額のヤンキースだが、さすがにWSとあって、日本人の一般感覚では「手が出ない」シロモノとなっている。

 シーズンチケット権利者に先行発売されていることが入手困難になっている理由のひとつだが、最も安い外野席のアッパーデッキが約13万円と聞けば、驚くしかない。

 過去のヤンキースタジアムのWSチケット代より大幅に高額設定されていることで、対戦の可能性があるドジャースの「大谷翔平効果」だと、日本国内の各メディアは書き立てている。これは事実なのか。ニューヨーク在住のスポーツライターが現地の声を実際に見聞きし、説明してくれた。

「ヤンキースタジアムのWSチケット代の最安値が、まさかかつての2.5倍に設定されたことには驚きました。でもそれが売れている最大の理由は2009年以来、15年ぶりのヤンキースのチャンピオンが見えているからです。実現すれば、WS出場自体が2009年以来ですからね。つまり相手云々ではなく、まずはヤンキースの優勝を見たいから。SNS上の声をまとめても、それが最大の理由です。現状、2番目として挙げられるのは、相手が同じニューヨークのメッツの可能性があること。ファンの人数はヤンキースの方が多いですが、阪神タイガース的な熱ならメッツファンの方が激しい。サブウェイシリーズと呼ばれるこの対戦がWSで実現すれば、なんと24年ぶり。次にいつ見られるかわかりませんし、全試合を見に行くと宣言しているニューヨーカーが結構います」

 つまり、ヤンキースタジアムのWSチケット争奪戦はストレートに「ヤンキースの優勝を見たいから」というのが圧倒的な理由であり、ニューヨークの2チームがリーグチャンピオンシップに残っていることがさらに拍車をかけているのだ。では日本で騒いでるほど、大谷効果はないのか。このスポーツライターが続けて解説する。

「いえいえ、ドジャースという西海岸の最大チームとやる東西対決を楽しみにしている人はいますし、高額設定された理由ののひとつが大谷だと考えていい。メッツになろうがドジャーズになろうが、売れるという判断でしょう。しかし正直に言うと、日頃から西海岸のチームを気にしているヤンキースファンは、熱烈な野球マニアだけ。日本の野球ファンと違い、一般のファンは他球団のことには本当に疎いですからね」

 だがこれには「少し困った話」があるという。スポーツライターがさらに言う。

「もしドジャースが対戦相手になった場合、日本人に高額転売できるという話が、SNSではチラホラ聞こえています。もちろん、大谷はドジャースの選手の中で最も注目されていますが、ドジャースの場合はニューヨークでは第3戦から第5戦の3試合しかやりませんから(メッツの場合はヤンキースタジアムで4戦開催)、せっかく入手した先行チケットが払い戻しになってしまう。ニューヨークのファンにとっては痛し痒しといったところでしょう」

 ちなみに、日本のメディアが注目するジャッジと大谷の本塁打王対決に関しては、野球メディアは別として、日本人が思っているほどニューヨークのファンは興味を持っていないのが実情だという。

「大谷がヤンキースタジアムの打席に立てば、ブーイングが起きるでしょう。しかし今の段階で、ジャッジと大谷の『対決』とみているニューヨークのファンはほとんどいません」(前出・スポーツライター)

 とはいえ、対戦が実現すれば、なんと43年ぶり。さらに大谷とジャッジという最もユニフォームを売るツートップが直接顔を合わせ、しかも50本塁打以上打ったスラッガーが両チームにいるWSは史上初となる。

 どこを切っても大きな話題にしかならない対決だけに、むしろ「最強のライバル」ヤンキースを迎えるロサンゼルスのフィーバーぶりの方が、とんでもないことになるのかもしれない。

(田村元希)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身