スポーツ
Posted on 2024年11月26日 17:58

巨人・阿部慎之助監督が「大山悠輔&甲斐拓也」W獲りに本気で乗り出す「失敗が許されない方法」

2024年11月26日 17:58

「世紀の先駆者になってほしい」

 これは「本気で獲得」に向けて誠意を見せる、巨人・阿部慎之助監督の熱烈ラブコールだ。FA戦線の主役となった阪神・大山悠輔に向けて発したこの言葉は、阿部監督が大山について初めて言及したものだった。

 それは11月22日に、札幌市内の飲食店で開いたトークショーでのこと。この店はオーナーが阿部監督の現役時代から、個人的に手厚く支援していることで知られている。

「そこでわざわざ言及するあたりに、最大限の配慮をしたなと思うわけです。阪神から巨人にFA移籍するとなれば、史上初めて。大山への激しいヤジが飛ぶであろうことにも『認められている証拠だと思って、粋に感じてほしい』と呼びかけました。長年、巨人の4番として活躍した大打者だからこそ、大山には響く言葉だと思いますよ」(スポーツ紙デスク)

 巨人には、大山を獲得できるかどうかのポイントがある。スポーツ紙デスクが続ける。

「トークショーの中で阿部監督が大山のほかに、同じく獲得を目指すソフトバンクの甲斐拓也について、自ら交渉場所に出向いて説得すると明言したのです。監督が出ていくということは、交渉はかなり巨人優勢で進んでいる証拠。現場トップが出馬しての失敗は、絶対に許されませんからね。最後のひと押しを監督がやって、交渉成立に持ち込みたいわけです。それは大山についても同じこと」

 阪神ファンを敵に回しそうな、史上初の移籍が現実のものとなるのかどうか、見ものである。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク