スポーツ

32年のプロ生活に終止符…サッカー沼津・伊東輝悦が「作業着」で引退会見に臨んだ深い理由

「サッカー界の鉄人」と謳われた元日本代表の伊東輝悦が、32年目でプロ生活に終止符を打った。

 所属するJ3アスルクラロ沼津は11月24日に最終戦を行い、試合後に伊東の引退セレモニーが行われた。ともに日本代表で戦った城彰二氏や前園真聖氏ら豪華な顔ぶれがビデオメッセージを寄せて、伊東を労う演出。口数が少なく、性格はいたってマジメ。プレーで引っ張るタイプで、多くの選手に慕われていた伊東にふさわしいシーンだった。

 引退セレモニーのスピーチでは、チームメイトやスタッフ、家族に感謝の気持ちを伝え、

「素晴らしい選手生活を送れたと思います。本当にありがとうございました」

 と頭を下げると、こう続けた。

「あと最後にもうひと言だけ、いちばん言いたかったこと。みなさん、これからもサッカーを楽しみましょう」

 観客席からはサポーターから温かい拍手が送られたが、先だって10月31日に開かれた引退会見を思い出せば、あの服装がやはり…。

「サッカー選手の引退会見といえばスーツ、もしくはチームユニフォームが定番ですが、伊東が会見で着ていたのはオーバーオール。多くの人が違和感を抱いたようです」(サッカーライター)

 実際に会見の映像を見ると、伊東は白いTシャツの上にデニム素材のオーバーオールを着用していた。サッカー選手というより「現場作業員」という表現の方がしっくりくる。晴れの舞台にガテン系ファッションを選択したことには、理由があった。

「伊東が着ていたのは、アスルクラロ沼津のスポンサーである山本被服の人気商品です。同社は戦前からデニム素材の作業服を製造する老舗企業で、あのオーバーオールはアスルクラロ沼津のサポーターの間では、選手たちの移動着として知られています。伊東の会見の効果で、全国から問い合わせが殺到し、売り上げに貢献したと聞いています」(前出・サッカーライター)

 引退会見では「サッカーに恩返しがしたい」と語っていた伊東だが、スポンサーへの恩返しは十分に果たしたようである。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
スーパーフォーミュラでまた「事件」を起こした女子大生レーサーJUJUに「許せない」
2
菅野智之に緊急事態「オリオールズ⇒ドジャースorカブス」水面下のトレード駆け引き
3
楽天・浅村栄斗「連続試合出場記録」強制ストップと「違法カジノ疑惑」の不穏な関係
4
江戸時代の「家政婦は見た!」将軍のシモの処理をする「大奥の女中」のスパイ活動
5
「コメ暴言大臣の後釜に小泉進次郎」で自民党中堅議員が恐れる「コメがなければ寿司を…」