芸能

江頭2:50×爆食系美女「いくら丼5キロ対決」実はいくらはプリン体が「極めて少ない」事実

 これは見ているだけで痛風になりそう…とつい思ってしまう内容だ。

 江頭2:50のYouTubeチャンネル〈エガちゃんねる EGA-CHANNEL〉12月13日の動画に、爆食系美女YouTuberの三宅智子が出演し、いくら丼の大食い対決に挑んだ。

 自身のYouTubeチャンネル「三宅智子の大食いTV」の登録者数は20.9万人。当時エステティシャンだった三宅は「エステ三宅」と呼ばれ、「元祖!大食い王決定戦」(テレビ東京系)の常連だった。ギャル曽根や菅原初代といった猛者と激闘を繰り広げてきたのである。

 ご飯3キロの上にいくら2キロが乗った「いくら丼対決」は、江頭、お笑いタレントのオラキオ、動画スタッフ2名を加えた4人と、三宅ひとりだけのハンデマッチ。制限時間90分、早く食べ切るか、制限時間内で食べた量の多い方が勝利となる。

 普段は少食の江頭だが、いくらは好物とあって、大食漢のオラキオに引けを取らない食欲を発揮。詳細は動画に譲るとして、食べ終わったのが両者同時とみなされ、ドロー決着となった。

 ところで、痛風に禁物とされるプリン体が気がかりな方に、意外なデータがある。

「いくらにはプリン体が豊富に含まれていると思っている方は多いでしょうが、『日本痛風・核酸代謝学会』のガイドブックには『極めて少ない』との記載があります。その量は100グラムあたりに含まれるプリン体が50ミリグラム以下の白菜の半分とされているんです。プリン体が極めて多いのは鶏レバー、マイワシ干物、イサキ白子、アンコウの肝といった食品で、100グラムあたり300ミリグラム以上が含まれています」(フードライター)

 なんだか安心するデータだが、そこそこの値段はするので、庶民には爆食いは難しいかも。

(所ひで/ユーチューブライター)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
佐々木恭子アナの結婚式「スピーチ事件」に堀江貴文が憤慨する「モラルが低いフジテレビの文化」
2
【まさかの会見】「女子アナ性接待」をうっかり匂わせたフジテレビ副会長の「大失態」
3
「話にならないと思いますよ」元世界王者・内藤大助が斬り捨てる「井上尚弥の挑戦者」の平凡さ
4
伊勢ケ濱部屋から出ないと「照ノ富士と激突」の火ダネに…元白鵬の宮城野部屋「閉鎖解除」カウントダウン
5
渡辺麻友にフジテレビ・渡邊渚元アナ…突然テレビから消えた美女の「非公表な体調問題」