女子アナ
Posted on 2024年12月17日 12:45

TBS田村真子アナ国会議員の父をめぐる「怪情報拡散」で「イメージ暴落」の大災難

2024年12月17日 12:45

 オリコンが発表した「好きな女性アナウンサーランキング2024」で初の首位に輝き、「日本一の人気アナ」の称号を手に入れたTBSの田村真子アナ。その人気を支えているのが、麒麟・川島明とともにMCを務める朝の情報番組「ラヴィット!」での大活躍だ。

「電流ビリビリ椅子」の罰ゲームでは目に涙を浮かべて絶叫し、ドラマ仕立ての映像パートでは男性芸人を「全力ビンタ」。女子アナらしからぬ体当たりのパフォーマンスで、視聴者の心をガッチリとつかんでいる。

 そんな田村アナの実父は、元厚労大臣の田村憲久衆院議員。先ごろ「週刊新潮」で取材に応じた憲久氏は娘について「小学生の頃は『お笑い芸人になりたい』と言っていた」と証言している。

 父は自民党の大物議員、娘は大人気アナとなった田村親娘について、政界関係者が語る。

「憲久氏は『週刊新潮』のインタビューで『あまり娘の出る番組は見ない』と言っていましたが、あれは照れ隠しではないですか。昔からとにかく子煩悩で、憲久氏が自ら運転して学校の送り迎え。田村アナが大学に入学し、議員宿舎で一緒に生活している時も、仲良し親娘として知られていました。実際は彼女の出演番組を全部、録画して見ているぐらいだと思いますよ」

 そんな憲久氏をめぐり、怪情報が急拡散している。政界関係者が続ける。

「12月15日の朝方からXで憲久氏が『年収200万円は低収入ではない』と国会で発言したという情報が拡散されて『そんな金額で十分な生活ができるわけがない』との非難が集中しているんです。もっとも、これは恣意的な改変ともいえる。厚労相時代の2021年に医療費に関する法案を採決する際、『2割負担対象』である年収200万円以上の単身高齢者全体を指して『低所得者にならない範囲』と語ったのが元ネタのようですが、これでは話がやや違ってきます」

とはいえ、炎上は収まる気配がなかなか見えず、娘にも飛び火している。

「憲久氏への批判が高まるとともに、彼女についても『いっぺんに嫌いになった』『どうせ父親のコネ入社だろう』といったSNSのコメントが見られる。とんだ大災難ですよ」(ネットライター)

 なんとも気の毒な…。

(川瀬大輔)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク