スポーツ

井原正巳は見た!サッカー界の異端児「本田圭佑と冨安健洋」の「本当の姿」

 まだ若かった頃の本田圭佑と冨安健洋は、いったいどんな選手だったのか。サッカー元日本代表の井原正巳氏が北京五輪U-23代表でアシスタントコーチを務めた際、メンバーには本田がいた。鈴木啓太氏のYouTubeチャンネルで、井原氏が赤裸々に語ったところによれば、

「変わっていたというか、すごい貪欲なので『井原さん、どうしたらビッグになれますか』…そんな質問をしてくるタイプ。俺が知ってたらもっとビッグになってるよ、って言ったんだけど(笑)。野心がすごい選手だったし、そういう選手が多かった。岡崎慎司も香川真司もそうだし、長友佑都とか内田篤人もそう。西川周作もね」

「ビッグマウス」が代名詞のような本田だが、U-23の時にはすでにその片鱗を見せていたのである。

 2015年から2018年、井原氏はアビスパ福岡の監督として、日本代表の冨安健洋を指導する。

「トップチームに召集して練習させたり、試合もカップ戦からスタートさせた。どうなっていくんだろうという面白さ、育てがいがあるなと思った。その当時はまだ今みたいにアーセナルでやるとは、誰も思ってない」

 とはいえ、いずれ大物になるとの期待は大きかったといい、

「本人の努力だと思うんだけど、キャラクターがプロ向きというか、本当にひたむきに努力するタイプ。ディフェンス向きでもある。あのサイズで右も左も蹴られるし、走れる。線がまだ細かったので、筋トレを毎日のようにやって、どんどん体が大きくなっていった」

 そして最後に、冨安の野望エピソードを明かした。

「東京五輪の選手を目指している、と言っていて、そうなるためにも海外に行きたいと。それでシント・トロイデンに行ったんですけど、でも先に日本代表に入っちゃったんですよね。フル代表に飛び越えて入っちゃった(笑)」

 日本代表として活躍する選手は、若い頃から少し違っていたようである。

(鈴木誠)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感