スポーツ

坂倉と石原が離脱して…広島カープのトラブル男「中村奨成」に浮上した「まさかの捕手復帰」ベンチ事情

 たび重なる女性トラブルに加え、これといった成績を残しておらず、正真正銘の崖っぷち状態にある広島カープの中村奨成に「捕手復帰説」が浮上している。成功すればチーム内で存在感を示すことができるため、試してみる価値は大いにあるかもしれない。

 今季の広島は、侍ジャパンに選出された坂倉将吾を扇の要とする布陣を計画していた。ところが3月2日、倉敷マスカットスタジアムでの楽天戦後に、痛めていた右手中指の骨折が判明。まさかの開幕絶望となった。

 広島には坂倉を含めて7人の捕手がいるが、うち3人はまだ実績のない若手。ベンチ入りはベテランの會澤翼、磯村嘉孝、石原貴規の3人とみられている。しかし、期待の石原は1月に左手関節の手術を受け、現在は3軍調整中の身。開幕に間に合うかは微妙な状況である。

 そこで浮上したのが、2023年まで捕手としてプレーしていた中村を再登録するプランだというのだ。現在、中村は外野レギュラーの座を目指して奮闘中だが、残念ながら秋山翔吾や野間峻祥、末包昇大、田村俊介らに比べて見劣りするのは事実。しかし捕手であれば、出場のチャンスはあるだろう。

 中村の捕手復帰は、現役時代にリリーフとして優勝に貢献した中田廉も可能性を示唆している。3月3日の「それ聴け!Veryカープ!」(RCCラジオ)ではリスナーから「元捕手の中村奨成にチャンスがあるのか」という質問が寄せられると、

「今まで捕手をしていた経験もありますし、彼は高木(翔斗)選手や清水(叶人)選手よりも1軍の投手の球を受けているので。ここは捕手としての大きいアドバンテージがあります」

 そう言って、経験値の高さを指摘したのである。さらに評するには、

「ボールの軌道というのも分かっていますし、投手のクセも分かっています。ワンチャン、奨成が…スタメンマスクをかぶることはないと思いますけど、捕手もやってみようか、という可能性はあると思いますよ」

 昨年の2軍OPSを見ると、中村は.798。磯村の.759を上回る活躍を見せている。坂倉が復帰したらすぐに外野に戻されるだろうが、新井貴浩監督から「行け」と言われたら、ふたつ返事で受けるしかないのが、今の中村の立場。コトによっては、チームの救世主となるかもしれない、という可能性も…。

(ケン高田)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身