芸能

テリー伊藤対談「彦摩呂」(3)まるで“養殖”扱い(笑)

20150326n

テリー 少し前までは、昼からずっとグルメのロケでも、夜に締めでラーメンと、仕事と関係ない時でも食べちゃうと言っていたでしょう。

彦摩呂 今はラーメンの習慣が一切なくなりました。お酒を飲んでも、ラーメンを食べたいと考えなくなって。脳みそも変わったんだと思うんです。

テリー じゃあ、逆にふだんの食事がもっとおいしくなるんじゃないですか。

彦摩呂 そうなんです。仕事以外では糖質を控えてますから、スープやサラダにしてロケに行く。すると本番で食べた時のリアクションも違いますね。

テリー 表情とか。

彦摩呂 この間はとんかつでしたが、いつもは控えていますから、ものすごいええ顔で食べてたんですよ。自分で言うのも何ですけど。「ウワッ、これ何や、やる気満々の顔やないか!」と思って。

テリー 空腹は最高のグルメっていいますもんね。痩せていいこと尽くしだ。

彦摩呂 でも、みんな「彦摩呂が21キロ減!」と話題にしてくださいますけど、99キロでも、デブはデブです(笑)。だからあと10キロは痩せたい。

テリー 石ちゃん(石塚英彦)もそうだけど、「太ってるから愛らしい」っていう部分もあるじゃない。そのへんはどうなの。

彦摩呂 激痩せはしないでおこうと思うんですよ。僕は自分が太っていく姿を視聴者に見られながらやってきたじゃないですか。

テリー 彦摩呂さんは、アイドルもしてたしねぇ。

彦摩呂 内山君なんて、3歳からデブやったんですよ。体重3桁時代、膝が痛くて痛くて内山君に相談したら「兄やん、それは関節がデブ仕様じゃないねん。俺は3歳からデブやから、関節も骨も細胞もデブ仕様や」と(笑)。

テリー ああ、なるほど。

彦摩呂 デブ仲間はみんな「俺たちは天然だ」と言うんですよ。で、僕は「養殖」扱いなんです。

テリー アハハハ! そうか、もともとは細いはずなのに、あとから太っただけなんだと。うまいこと言うなぁ。

彦摩呂 だから他のデブタレントさんと違って、「昔は痩せてたのに」と視聴者の皆さんから非難されるんですね。そこが悩みです。ぽっちゃりキャラも残しつつ、90キロぐらいがいいのかなと思ってます。

テリー グルメリポーターのお仕事は、これからも本職にしていく?

彦摩呂 はい。毎回違う一皿があって、食材もどんどん進化してますし、地方に行くとその土地の郷土料理が今も残っています。「食というのは終わりがないんだ」というのを感じます。

テリー 最近、印象に残った食事はありましたか。

彦摩呂 若い料理人たちの感性が、B級グルメから高級なものまで、いろいろなところに表れていますね。

テリー 例えば、どんなものがありました?

彦摩呂 福岡のお店で、「タワー鍋」というのを見つけたんですよ。

テリー 東京タワーの「タワー」?

彦摩呂 そうです。下の土鍋に鶏肉のおだしが入っていて、具は鶏肉と豚肉。その上に大量のお野菜がのって、ちょっとしたグリーンみたいになってるんです。

テリー 芝生みたいに。

彦摩呂 はい。よう見たら石川遼君が立ってるかなぐらいの感じで。

テリー アハハハ。

彦摩呂 そこに、牛肉のリブステーキを7ミリくらいの厚さで輪切りにしたものを、かまくらを作るみたいに立体的な筒状にして盛るんですね。

テリー へぇ。

彦摩呂 まさに霜降り肉のタワーにするんです。下からの熱で全体が温まったところに、タワー肉の頂点から熱々のおだしをスーッとかける。そうするとサシの入ったお肉がとろけだして、ダイナマイトでビルを倒壊させるような感じになる。

テリー タワーが崩れていくんだ。

彦摩呂 真下にとろけるように落ちると、鶏、豚、牛のおいしさが一緒になって。もう「お鍋のブレーメンの音楽隊」!

テリー (拍手)

彦摩呂 こういう新しい料理は、若いシェフの発想なんです。衝撃的でした。ベースのだしが鳥と豚のうまみですから、完成度が高いスープなんですよ。そこに牛肉が口に入ってくる。もう「ストップ・ザ・温暖化!」て言いました。

テリー また名言が出ました(笑)!

彦摩呂 「ホッキョクグマがここに住めるか!」いうぐらいに、ダーッと溶けだすようなうまみなんです。自分の口の中で、甘みが広がっていくんですよ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    “JRA有馬記念VS年末ドリームジャンボ”一攫千金を叶えるならどっちが現実的?

    Sponsored
    239326

    ◆年末の風物詩である有馬記念師走となれば誰もが一攫千金を夢見る。その対象は大きく分けて2つ、JRAの有馬記念(G1)と年末ドリームジャンボ宝くじだ。馬券は実力次第で的中を手繰り寄せることができる一方、宝くじは完全な運任せ。まったく対極にある…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    「テーオーケインズを脅かす人気薄…」三冠騎手を育てた鬼教官のチャンピオンズC穴馬

    Sponsored
    236409

    ◆ワールドカップ以上の注目イベント!中東のカタールで行われているFIFAワールドカップは、日本代表が優勝候補のドイツに劇的な勝利。コスタリカ戦も終え、12月1日に注目のスペイン戦を控えている。決勝トーナメントに向け、森保監督の采配が注目され…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    1800万円VS100万円の戦い!JRA阪神ジュベナイルフィリーズに下剋上あり?

    Sponsored
    237214

    ◆男なら誰もが羨む話だが…競馬の面白いお金の話がある。それが種付け料だ。かつて産駒が数億円単位で売れていたディープインパクトの場合、1回の種付け料が4000万円に達したことがある。1度の種付けが家やマンションと同じ価値というのだから、リスク…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
WBCで村上宗隆を覚醒させた岡本和真「ベンチが凍り付く暴言」の意外な効果
2
WBCお立ち台で「最高です」しか答えない岡本和真に広岡達朗とOBが怒り爆発
3
史上最強WBC日本代表をイチローが激励に来ないのは「あの絶対NGな因縁」があるから
4
芸能人の「ゴムなし行為」言い訳でわかった「飲む中絶薬」の危険度
5
クロちゃん(安田大サーカス)「カメラにフタして初夜を迎えました」