気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→「検証番組」にはなぜか登場せず「中居正広の下僕」だったフジテレビ幹部社員の「驚くべき出向先」
フジテレビが7月6日に放送した特別番組「検証 フジテレビ問題~反省と再生・改革~」を見て、「あの人物」が登場しないことに首を傾げた視聴者はどのくらいいたのだろうか。
元タレントの中居正広氏と同局の元女性アナウンサーのトラブルに端を発した、一連の問題を検証するものだが、2人の仲を取り持ち、中居氏に頼まれて被害者への伝達係のごとき役割を果たした元編成幹部の証言VTRは流れなかった。
「中居氏から呼び出しがあれば、最優先で中居氏の元に駆けつける。これまでの報道と合わせると、まるで『下僕』のような生活を送っていた。とはいえ、中居氏のおかげで出世を重ねたから、そうなるのも不思議はないですが」(フジテレビ関係者)
フジテレビはこの編成幹部に対し、4段階の降格と懲戒休職1カ月の処分を下している。
発売中の「週刊文春」によると、この社内調査の過程で編成幹部は「納得できない結論が出たら会社を訴えます」と宣戦布告。7月4日の人事異動では「異動先に納得がいかない」と固辞し、現在は「人事局付」になっているという。
訴訟沙汰になるのを避けるため、くだんの検証番組では編成幹部への取材は扱わないことを決定。さらに、ニューヨークにある子会社フジサンケイ・コミュニケーションズ・インターナショナルに、準備が整いしだい、出向するという。それにむけて、アメリカの就労ビザを申請中だというのだ。
「訴訟を避けたということは、編成幹部はフジテレビにとっての『とんでもない爆弾』を持っているということになります。今後、フジテレビは中居氏に損害賠償を求めて訴訟を起こすと思われますが、編成幹部の国外出向は、中居氏の訴訟に中居氏側の証人として出廷させないためでは…」(芸能記者)
フジテレビの闇はかなり深そうだ。
(高木光一)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→