スポーツ
Posted on 2025年08月25日 11:30

DeNAバウアー「小園のバット蹴り」侮辱行為がサンモニでも「喝」連発の大ブーイング!

2025年08月25日 11:30

 DeNAのトレバー・バウアー投手が8月23日、1軍出場選手登録を抹消された。バウアーは腰の違和感のため戦線離脱し、21日の広島戦で復帰先発したばかり。6回3分の1を投げ、9安打・2本塁打を浴びて5失点。今季10敗目を喫しているが、ファンや関係者からは成績以外の面でも厳しい評価が飛び出ている。

 21日の試合でバウアーは、5回表の投球を終えて1塁ベンチに戻る際、ファウルグラウンドに転がっていた広島・小園海斗のバットを蹴飛ばすという暴挙に出ていたのだ。

 侮辱行為とも取れるこの行為に、小園は怒りの表情を見せ、7回表にバウアーから3塁打を放ってマウンドから引きずり下ろすと、3塁ベース上で怒りの雄叫びを上げたのだ。

 24日に放送された「サンデーモーニング」(TBS系)に出演した野球解説者の上原浩治氏は、バウアーに「喝」を2つ。同じく立浪和義氏も「喝」1つだ。

 立浪氏が「もともと感情が出る選手ですけれども、抑えないといけないところはもうちょっと抑えないと。子どもたちも見てますし」と指摘すると、上原氏も「やってはいけないのは、まずは他人の道具。自分の道具ではないということ。ものに当たるってのはよくないですから。職人さんが一生懸命気持ちを込めて作ったバットをああやってやるのは良くないこと。だったら見えないベンチ裏で暴れておいてください」と、厳しく言い放った。

「バウアーは、KOされた相手投手に励ましのメッセージを贈るなど非常に熱い気持ちを持った選手である反面、今回のように感情を表に出し過ぎる場面も多い。本人はあくまでもメジャー復帰を目指しているようですが、こうした欠点が自身の評判を自ら貶めている面は否めないのでは。野球ファンの間でもブーイングが止まりません」(野球ライター)

 このままではメジャーどころかDeNAにも愛想を尽かされてしまうのでは。

(石見剣)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/26発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク