スポーツ
Posted on 2025年10月31日 10:00

日本一を逃した阪神を襲う「大戦力ダウン」の恐怖…才木・デュプ・近本・佐藤・金村コーチの去就で来季「連覇困難」に

2025年10月31日 10:00

 ソフトバンクに4連敗して2年ぶり3度目の日本一を逃した阪神に、チーム崩壊の可能性が出てきた。球団の出方によっては、戦力が大幅ダウンしかねないのだ。在阪スポーツメディア関係者は、
「先発ローテと打線が今季とガラリ、変わりかねない」
 と話し、詳細を次のように明かすのだ。

「まずは才木浩人が、球団に対して強行にポスティングシステムでのメジャーリーグ移籍を申し出ることです。今のところ、阪神は全力で慰留する方針ですが、ひと筋縄にはいかない。才木はメジャーリーグがサラリーキャップ導入をめぐって、来季は選手会がストを打つ可能性もあり、焦っている。藤浪晋太郎がごね得で移籍した例を持ち出し、徹底抗戦するでしょうね」

 さらに厄介なのが、打ち込まれたものの、日本シリーズ第2戦で先発、シーズンでは6勝、防御率1.39と安定した成績を残したジョン・デュプランディエの去就だ。スポーツ紙デスクが語る。
「単年75万ドルの格安外国人。今季の働きなら、2倍、いや3倍の年俸を出す球団はいくらでもある。先発投手陣が不安定な巨人や、補強に貪欲なソフトバンクなど、少なく見積もっても6、7球団はある。マネーゲーム化するでしょうね。意外と財布の紐が固い阪神だけに流出危機です」
 加えて、複数のメジャーリーグ球団が、獲得調査に乗り出していることも判明。

 今季はぶっちぎりのリーグ優勝を果たしただけに、年俸アップの選手が続出するだろう。その余波はFA権を取得した近本光司にも影を落とす。前出のスポーツ紙デスクは、
「今のところ、阪神を出る気はさほどないようですが、それは球団の誠意次第。近本は5年25億円程度を考えているようですが、それはさすがに難しいかもしれない。でも、あまり足元を見るような扱いをすれば、分からなくなる。29億円前後)の攻防になるのでは。現時点で100%残留とはいえないですよ」

 まだまだ問題がある。ファームで投手の育成に関わってきた金村暁コーチの、今季限りでの退団だ。
「最近の若手投手陣の台頭は、金村コーチの手腕によるところが大きい。心配な部分ですね」(スポーツ紙遊軍記者)

 さらにリーグ二冠王の佐藤輝明も、虎視眈々とメジャー移籍を目論んでいる。さすがに4番打者の早期挑戦は球団が認めないだろうが、
「ヤクルト・村上宗隆、巨人・岡本和真のポスティング容認で、佐藤もその気になっている、との情報があります」(前出・在阪スポーツメディア関係者)

 リーグNo.1の戦力を誇る阪神だが、さすがに才木、デュプランティエ、近本、佐藤の4人が欠けるようなことになれば、リーグ連覇は難しい。虎党にとっては、ヤキモキしたオフになるかもしれない。

(阿部勝彦)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/10/28発売
    ■630円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク