エンタメ
Posted on 2025年11月27日 12:00

【藤井聡太棋聖「就任式」に緊張走る!】スポンサー会長が漏らした将棋連盟トップへの「不満」とは

2025年11月27日 12:00

「8つのタイトルの中で1番下の評価なんでございましてね。これは私としては大変寂しいということでありまして‥‥」

 こう恨み節で会場の笑いを誘ったのは、不動産会社「ヒューリック」の西浦三郎会長である。11月25日に千葉県浦安市の「グランドニッコー東京ベイ舞浜」で開催された「ヒューリック杯第96期棋聖戦 藤井聡太棋聖 就任式」に出席。ヒューリックが特別協賛している「棋聖戦」の賞金額は、今年から優勝賞金4000万円と特別賞1000万円の計5000万円に大幅アップした。西浦会長の言葉通りにタイトル戦の最下位格ではないものの、序列は8個中6番目と大きく変動せず…。将棋ライターが解説する。

「将棋の8大タイトルには、歴史や賞金額によって序列があります。もともとは上から『竜王』、『名人』、『王位』、『叡王』、『王座』、『棋王』、『王将』、『棋聖』の順番でした。それが、今年から『棋聖』の賞金が増額したことで序列が6位にまで上昇。もっとも、トータルの賞金額だけ見れば、『棋聖』がトップになりましたが、わざわざ優勝賞金と特別賞に分けたのも、日本将棋連盟サイドが、賞金額を4400万円と公開している『竜王』の権威を守るためだと囁かれています」

 ヒューリックは、JR千駄ヶ谷駅近くにある「将棋会館」を建設するなど日本将棋連盟の大口スポンサーの1つ。それだけに、今年6月に女性初のトップに就任した、日本将棋連盟の清水市代会長も同席した式典で不満を漏らさずにはいられなかったのだろう。

「これからは人口が減っていく中で、若い人もどんどん減ってしまう。将棋界の魅力っていうものをどんどん上げていかなくちゃいけません。これが清水会長の1番のお仕事じゃないかと思っておりますんで、くれぐれもよろしくお願いしたいと思います」

 と、続けた西浦会長。和やかな雰囲気の式典に少しばかり緊張感が走ったのは気のせいではなかっただろう。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード

    人気記事

    1. 1
    2. 2
    3. 3
    4. 4
    5. 5
    6. 6
    7. 7
    8. 8
    9. 9
    10. 10
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/11/25発売
    ■630円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク