芸能

安藤美姫、インスタグラム炎上から3カ月でネット評判が激変した「理由」

20150407ando

 安藤美姫(27)が4月4日、自身の写真共有アプリ、インスタグラムを更新。3月に行われたフィギュアスケート世界選手権で優勝した4歳年下のスペイン人恋人、ハビエル・フェルナンデスとの写真をアップした。芸能ライターが言う。

「どうやらハビエルは試合後に来日。安藤と安藤の娘、ひまわりちゃんと3人の日々を楽しんでいたようです。ひまわりちゃんは3日に2歳の誕生日を迎え、3人はそろってディズニーランドへ。肩車するハビエルの姿や、3人で手をつなぎ地面にできた影をそのまま撮影した写真をアップしています。優勝のお祝いも一緒にしたようです」

 ハビエルはラテン系なだけに表現はストレートそのもの。これまでに安藤の笑顔のドアップ写真を載せ、「I MISS YOU(あなたがいなくて寂しい)」とつぶやいたりもしている。

「公開ラブレターですね。今はラブラブの真っ最中。試合でも最高の結果が出せているから、ハビエルにとって『あげまん』の安藤は手放せない存在なのでしょう」(前出・芸能ライター)

 安藤のインスタグラムが大騒動を巻き起こしたのは元旦のことだった。年賀状よろしく母娘とハビエルの顔出し3ショットを公開した。すると、たちまちシングルマザーである安藤を罵倒する人、父親の素性を明かさない安藤への悪口、安易に子供の顔をさらした不注意をなじる者などネットが炎上。安藤は果敢にもこうしたバッシングに真っ向から立ち向かった。

 自身の背中に「LOVE」と描いて、鏡越しに見ると「HATE」と読める写真をつけた。そしてこう綴ったのだ。

〈私の事が嫌いだったりするのは構いません。 ですが、新年からSNS上でネガティブな嫌味なコメントは控えて頂きたいです。 私はもう何を言われようと傷つきません。 私の事が嫌いだったりコメントがしたいならご自分のアカウントで私を名前だけタグ付けしたりDMで送ったらいかがでしょうか? そうしたら私だけがあなたのメッセージを見られますし、他の方が嫌な思いをされなくてすみます。 私の事が心から嫌いなのであれば見なければいいし、気にしなければいいのではないでしょうか? 本当に嫌いな人の事って気にもならないでしょ? でもこんな風にコメントするという事は、どこかで気になっているから。 そしてあなたが何か幸せではないからだと思います。 “HateとLove”って実は同じ。心が現すもの。イコール あなたにはまだ心があるって事。 私の人生は私のもの。 あなたのものではありませんから。 あなたはあなたの人生をまず見て幸せになってください〉

 あれから3カ月が過ぎた。現在の状況はどうなっているのか。ネットライターが説明する。

「熱狂的なフォロワーが多いです。頑張り屋のシングルマザーを励ましたり、褒めたりと随分と守られている感じがします。更新の回数も多く、内容も多岐に飛んでいてなかなか面白い。娘の写真は後ろ姿を出したり、斜め上から顔がわからないように写したりと、ずいぶんと工夫しているようです。批判コメントが見当たらないのは、削除機能をフル活用しているからだと思われます。今は検索してもすんなり安藤のインスタグラムにはたどり着けない仕組みになっていますから」

 ともあれ、アンチとの不毛な衝突はいつまで続くのか?

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「さんま御殿」でわかった…「M-1準優勝」バッテリィズが思ったほど売れない理由
2
九里亜蓮の「FA補償」を金銭に決めた広島…オリックスファンが感謝したのは「広島に移籍した山足達也」だった
3
西武・源田壮亮⇔ソフトバンク・上沢直之「まさかのトレード要求」が飛び出すプロ野球ファンの怒り
4
フジテレビは新人の上垣皓太朗アナを社長にしてイチから出直せ!
5
ここにも中居正広!現役女子アナ「性上納」追撃告発…実態は「置屋」と変わらなかったフジテレビ「アナウンス部」