芸能
Posted on 2015年05月15日 09:59

フジ・亀山社長が期待した嵐・相葉の「伸びしろ」が全くなかった理由

2015年05月15日 09:59

20150515aiba

 嵐の相葉雅紀が視聴率低迷にあえぐフジテレビの救世主になるどころか“戦犯”にされる?

 池井戸潤原作、相葉主演と鳴り物入りでスタートした「ようこそ、わが家へ」。沢尻エリカ、有村架純、寺尾聰ら共演陣も豪華だ。ストーカーに悩まされる家族の絆を中心に物語が展開するサスペンスドラマ自体は「面白い」との声もあるが、肝心の相葉への評価は低い。「主演に魅力がない」「もともと嵐の中では没個性」とネット上には厳しい意見がずらり。視聴率も初回13.0%から下がり続け、月9としてはいささか期待はずれとなっている。

「『ようこそ──』は春の改編の目玉の一つ。フジテレビの亀山社長はマスコミ向けの会見で、『相葉を起用したのは新鮮味と、嵐の中で一番伸びしろがあるから』と自信満々だった。でも、よくよく話を聞いてみると、寺尾聰がそう言っていたという話で、取材陣からは『なんだ、受け売りかよ』と失笑をかっていました。寺尾にしてもサービストークをしただけでしょうしね」(スポーツ紙記者)

 視聴率が悪ければ主演の責任が問われがちだが、

「もともとミスキャストだったのでは? との声も多い。何をやってもパッとしないフジですからね、泣きっ面に蜂でしょう」(芸能ライター)

 相葉も泥船に乗って戦犯扱いでは、浮かばれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク