芸能
Posted on 2015年06月18日 09:58

熊切あさ美、“お菓子系”時代の「大股開き」を元アイドルが暴露

2015年06月18日 09:58

20150618kumakiri

 片岡愛之助との破局騒動で、一躍時の人となった熊切あさ美。当初から一貫して、「別れ話になったことは一度もない」「まだ付き合っている」と主張。現在も同棲するマンションの家賃を愛之助が払い続けていることを涙ながらに訴えていたが、愛之助の発言からすでに別れたものとみて間違いなさそうだ。

 最近では、「浅田真子」名義で“お菓子系アイドル”としてキワドイ活動をしていたことも明らかになったが、当時、熊切とともに活動していた元アイドルのAさんはこう話す。

「今から15年ほど前、『Crepu』や『Cream』といったお菓子系アイドル雑誌がブームだった時のことです。胸の大きい女の子が少なかったからか、他の子が体操着やセーラー服を着て撮影する中、Dカップの熊切さんだけ極小の水着やセクシーな衣装が多かったですね。カメラマンに要求されると、足を大きく広げたり大事な部分ギリギリまで見せたりと過激なポーズも披露していました。甘え上手で、スタッフさん一番のお気に入りでしたから、彼女が一番売れたのもうなずけますね」

 ゴールイン寸前での破局で、ますます崖っぷちとなった熊切。こうなったら、開き直ってもう一度“お菓子系”からやり直すしかない!?

(山田シャルロッテ)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク