芸能

高橋メアリージュンが乗り越えた病気、実は安倍首相や若槻千夏も

20150702takahashi

 モデルを中心に女優としても活躍する高橋メアリージュンが、難病の潰瘍性大腸炎を乗り越え、健康な体を取り戻した喜びを報告している。

 高橋は自身のブログに6月29日、「健康あっての美。」と題したエントリーを投稿。数種類の食べ物の写真をアップし、普通に食事ができる体調になっていることを明かした。

 高橋が患っていた潰瘍性大腸炎は、自分の免疫機能が誤って大腸の腸壁を攻撃してしまい大腸の機能が損なわれるという。そのためひどい腹痛や下痢に悩まされ、さらには下血や体重減少、貧血に及ぶことも。健康的な生活が困難になるほか、食事内容も大きく制限されることになる。

 高橋は2013年11月にこの病気を公表したが、当時は映画「るろうに剣心」の撮影真っ最中。症状がひどくなると何も食べられなくなるため、点滴で栄養補給しながら撮影を乗り切ったというのだ。また、トイレの回数が大幅に増えるため、ときにはオムツをしながらの仕事になったことも。高橋は当時、「死んじゃうのかなと思った。初めてだったので」とまで思い詰めていたという。

 この病気に苦しんだ著名人は高橋だけではない。2007年には安倍晋三首相が就任わずか1年で辞任したが、その理由の一つだったとされている。首相退陣時に発表した手記には、「激しい腹痛に襲われ、トイレに駆け込んだところ、夥しい量の下血があり、便器が真っ赤に染まったのです」(文藝春秋2008年2月号)というショッキングな描写があり、症状の重さを物語っている。

 また、タレントの若槻千夏も2006年に同じ病気で2週間の入院を余儀なくされている。当時の若槻はレギュラー番組を何本も抱える売れっ子だったが、治療に専念するためすべての番組から降板し、長期療養に入るほどに体調が悪かったようだ。

 このように症状が重く、完治も難しいとされている病気だが、ストレスを抱え込まずに規則的な生活を送ることや、適切な投薬治療によって症状を改善させることは可能だ。高橋も食事を楽しめる体調までに回復した。ブログでは「体質が変わったのか痩せづらい体になったんですね」とコメント。モデルとしては痩せづらいことは決してプラスではないはずだが、なにより健康な体を取り戻したことの喜びには代えられないだろう。

 今回のブログを「健康あっての美を追求していきたい」と結んだ高橋。ぜひ、いまの体調を維持して、元気な姿を雑誌やテレビで公開し続けてもらいたいものだ。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身